G10B
|
オルガン,ハーモニウムまたは送風機構と一体となった類似の気鳴楽器(アコーディオン,コンセルティーナ若しくは類似のものまたはそれらの鍵盤G10D11/00;自動気鳴楽器G10F1/12)[2019.01]
|
|
定義
|
G10C
|
ピアノ,ハープシコード,小型ピアノまたは1つまたはそれ以上の鍵盤のある類似の弦楽器(自動楽器G10F)
|
|
定義
|
G10D
|
弦楽器;気鳴楽器;アコーディオンまたはコンセルティーナ;打楽器;エオリアンハープ;シンギングフレイム;他に分類されない楽器(オルガン,ハーモニウムまたは送風機構と一体となった類似の気鳴楽器G10B;ピアノ,ハープシコード,小型ピアノまたは1つまたはそれ以上の鍵盤のある類似の弦楽器G10C;自動楽器G10F;音を電気機械的手段によって発生する電気楽器G10H)
|
|
定義
|
G10F
|
自動楽器(音楽的特色のないおもちゃの楽器A63H5/00;録音または再生装置と自動楽器との関連動作のための装置G11B31/02)
|
|
定義
|
G10G
|
音楽表現;記譜法形式に音楽を記録すること;他に分類されない音楽または楽器用の付属品,例.支持具(譜面台A47B;音楽的特色のないおもちゃの楽器A63H5/00;メトロノームG04F5/02;音楽の教習G09B15/00)
|
|
定義
|
G10H
|
電気楽器;音を電気機械的手段または電子的発生器によって発生する,あるいはデータ蓄積装置から合成する楽器
|
|
|
G10K
|
音を発生する装置;騒音または他の音響波を防ぎ,または減衰させるための方法または装置一般;他に分類されない音響
|
|
定義
|
G10L
|
音声分析技術または音声合成;音声認識;音声処理技術;音声またはオーディオの符号化または復号化[2010.01]
|
|
定義
|