B29C70/28 | ・・そのための成形操作[6] |
(1)このグループは以下のものを包含する。 ―密着性の繊維補強材の成形。この補強材は前もって含浸するか,結合剤なしで使う。あるいは,非密着性の繊維補強材の成形。この補強材は,型の中に入れるか支持体の上に置いて使う。 ―成形中における補強材中へのプラスチック基質の含浸,あるいは挿入[6] (2)このグループには以下のものは含まれない。 ―短い繊維の補強材を含んだ,あるいは混ぜ合わせた,プラスチック母材の単独技術による成形であって,その単一技術が,該当する場所に分類されている場合 ―補強材そのものの含浸といった前処理。つまり,B29B15/08のグループに分類されている補強材の成形とは関係がないもの[6] |
この画面は、B29C70/28の説明文、注記/索引を表示しています。