このページは、メイングループH05H7/00内の「IPC」を全て表示しています。 |
CC:コンコーダンス |
| グループH05H9/00~H05H13/00によって包含される型の装置の細部(核反応を起こすためのターゲットH05H6/00)[3] | CC | ||
| ・高周波エネルギを供給するための回路および方式[2006.01] | 定義 | CC | |
| ・磁石装置;磁石装置の励磁 | CC | ||
| ・2ビーム装置;多ビーム装置 | CC | ||
| ・粒子を軌道に入射させるための装置 | CC | ||
| ・粒子を軌道から放出させるための装置 | CC | ||
| ・ビームの最終エネルギを変更させる装置 | CC | ||
| ・真空室(H05H5/03が優先)[4] | CC | ||
| ・・導波管型のもの[4] | CC | ||
| ・・空胴;共振器[4] | CC | ||
| ・・・超電導壁を有するもの[4] | CC | ||
| ・線型加速器の細部,例.ドリフト管(H05H7/02~H05H7/20が優先)[4] | CC |