IPC(一覧表示)

  • G11B9/00
  • メイングループG11B3/00~G11B7/00の1つに包含されない方法または手段を用いる記録または再生;そのための記録担体(G11B11/00が優先)[4] CC
  • G11B9/02
  • ・強誘電記録担体を用いるもの;そのための記録担体 CC
  • G11B9/04
  • ・電気抵抗が可変の記録担体を用いるもの;そのための記録担体 CC
  • G11B9/06
  • ・電気容量が可変の記録担体を用いるもの(G11B9/02が優先);そのための担体 CC
  • G11B9/07
  • ・・容量的情報の再生のためのヘッド[4] CC
  • G11B9/08
  • ・静電電荷の注入を利用するもの;そのための担体 CC
  • G11B9/10
  • ・電子ビームを用いるもの;そのための記録担体(G11B9/08が優先)[4] CC
  • G11B9/12
  • ・近接場相互作用を用いるもの;そのための記録担体[7] CC
  • G11B9/14
  • ・・顕微鏡的プローブ手段を用いるもの[7] CC
    TOP