IPC(一覧表示)

  • G06K13/00
  • ある位置から他の位置への記録担体の移送,例.スタックからせん孔機構への記録担体の移送(別の動作,例.読取り,と組み合わせた記録担体の移送G06K17/00) 定義 CC
  • G06K13/02
  • ・縦横の長さがあまり違わない記録担体に関するもの,例.せん孔カード用 CC
  • G06K13/04
  • ・・細部,例.カード分類装置のフラップ CC
  • G06K13/05
  • ・・・キャプスタン;ピンチローラ CC
  • G06K13/06
  • ・・カードの案内;カード移送機構の正しい動作の検査[2] CC
  • G06K13/063
  • ・・・カードの整列[2] CC
  • G06K13/067
  • ・・・カードの有無,正しい位置,移動状態の検査[2] CC
  • G06K13/07
  • ・・複数ステーション間でのカードの移送 CC
  • G06K13/073
  • ・・・連続移動によるもの[2] CC
  • G06K13/077
  • ・・・間欠移動によるもの;移動の制止または停止[2] CC
  • G06K13/08
  • ・・カードの供給または排出 CC
  • G06K13/10
  • ・・・マガジンから移送装置へ CC
  • G06K13/103
  • ・・・・機械的手段によるもの[2] CC
  • G06K13/107
  • ・・・・空気力学的手段によるもの[2] CC
  • G06K13/12
  • ・・・移送装置からマガジンへ CC
  • G06K13/14
  • ・・・カードマガジン,例.ポケット,ホッパー CC
  • G06K13/16
  • ・・可撓性シート,例.小切手,の処理 CC
  • G06K13/18
  • ・縦方向に延びた記録担体,例.せん孔テープ CC
  • G06K13/20
  • ・・細部 CC
  • G06K13/22
  • ・・・キャプスタン;ピンチローラ CC
  • G06K13/24
  • ・・記録担体の案内;記録担体の端部の検出 CC
  • G06K13/26
  • ・・記録担体の巻上げまたは巻戻し;記録担体の駆動[2] CC
  • G06K13/28
  • ・・・連続的に行なうもの[2] CC
  • G06K13/30
  • ・・・間欠的に行なうもの[2] CC
    TOP