IPC(一覧表示)

  • G05G7/00
  • 一つの被制御部材と共働する一つの制御部材を備えた手動制御機構;その細部(制御部材G05G1/00) CC
  • G05G7/02
  • ・伝達動作または変換動作のためのまたは遠隔的に作用するための特殊な手段に特徴のあるもの CC
  • G05G7/04
  • ・・制御部材と被制御部材間の動作または力の比を制御部材の位置の関数として変更するもの CC
  • G05G7/06
  • ・・制御部材の繰返し運動によって被制御部材の運動を増大させるもの(G05G7/08が優先) CC
  • G05G7/08
  • ・・制御部材の繰返し運動によって被制御部材を定位置間に循環運動させるもの CC
  • G05G7/10
  • ・・遠隔制御に特に適合されたもの(G05G7/04~G05G7/08までが優先) CC
  • G05G7/12
  • ・部材が一つの系において制御部材に関連した動作をするように特に適合されたもの,例.回転軸に適合されたもの CC
  • G05G7/14
  • ・制御部材から与えられた入力に応じた被制御部材の運動の開始を遅らせる手段,またはその被制御部材の運動の間それを漸進的に行う手段によって特徴づけられるもの,例.指令系においてロストモーションを備えたもの CC
  • G05G7/16
  • ・機構の支持体間の僅少相対運動の影響を減少させるための特特な手段,例.被制御機構の弾性装架によるもの CC
    TOP