このページは、メイングループG03B27/00内の「IPC」を全て表示しています。 |
CC:コンコーダンス |
| 写真的焼付装置[2006.01] | 定義 | CC | |
| ・密着焼付用露光装置[2006.01] | CC | ||
| ・・露光中に,原版と光源との間に相対的な動きのないコピー装置,例.焼付用枠体または焼付用箱体[2006.01] | CC | ||
| ・・・同一原版のコピーを自動的に反復して行なえるもの[2006.01] | CC | ||
| ・・・複数の原版のコピーを順次自動的に行なえるもの,例.映面フイルムのコピー[2006.01] | CC | ||
| ・・露光中に,原版と光源との間に相対的な動きのあるコピー装置[2006.01] | CC | ||
| ・・・同一原版を自動的に反覆してコピーできるもの[2006.01] | CC | ||
| ・・細部[2006.01] | CC | ||
| ・・・照明の配置,例.光源の位置決め,反射鏡の位置決め(露光の制御G03B27/72)[2006.01] | CC | ||
| ・・・原版と感光材料との間の接触圧力を維持し,または作るもの[2006.01] | CC | ||
| ・・・・真空または流体圧力を用いるもの[2006.01] | CC | ||
| ・・・・湾曲表面上で伸張することによるもの[2006.01] | CC | ||
| ・・・プリントからの原版の分離[2006.01] | CC | ||
| ・・・冷却[2006.01] | CC | ||
| ・・・側縁部おおい装置[2006.01] | CC | ||
| ・・・処理装置と組み合わせているもの[2006.01] | CC | ||
| ・投影焼付装置,例.引伸機,コピー用カメラ[2006.01] | CC | ||
| ・・そのための自動焦点調節手段[2006.01] | CC | ||
| ・・・機械的な結合によるもの,例.カムによるもの,リンク連結によるもの[2006.01] | CC | ||
| ・・・・一様でないピッチを有するねじによるもの[2006.01] | CC | ||
| ・・・・焦点距離の異なるレンズを使用するもの[2006.01] | CC | ||
| ・・同一原板のコピーを自動的に逐次行うためのもの(G03B27/34,G03B27/53が優先)[2006.01] | CC | ||
| ・・同時に同一原板を複数コピーするためのもの(G03B27/34,G03B27/53が優先)[2006.01] | CC | ||
| ・・異なる原版のコピーを自動的に逐次行うためのもの,例.引伸機,ロールフィルムプリンタ(G03B27/34,G03B27/50,G03B27/53が優先)[2006.01] | CC | ||
| ・・・同一ストリップの異なる位置におけるもの,例.マイクロフィルム[2006.01] | CC | ||
| ・・・同一シートの異なる位置におけるもの,例.マイクロフイッシュ[2006.01] | CC | ||
| ・・・映画フィルムのコピー(G03B27/48が優先)[2006.01] | CC | ||
| ・・・連続して動くフイルム片形式の原版をもちい,それにともなう像の動きを補償するもの[2006.01] | CC | ||
| ・・連続的露光のために原版上を動くスリットまたは同様な絞りを有するもの(G03B27/34が優先)[2006.01] | CC | ||
| ・・細部[2006.01] | CC | ||
| ・・・原版相互にまた感光層に対しての原版の自動的位置合わせまたは位置決め[2006.01] | 定義 | CC | |
| ・・・ランプハウス;照明装置[2006.01] | 定義 | CC | |
| ・・・支柱への引伸機ヘッドの取付け[2006.01] | CC | ||
| ・・・台盤,マスク枠,または他の感光材料用支持器(G03B27/53が優先)[2006.01] | CC | ||
| ・・・・真空または流体圧力を用いるもの[2006.01] | CC | ||
| ・・・原版用支持器(G03B27/53が優先)[2006.01] | CC | ||
| ・・・・真空または流体圧力を用いるもの[2006.01] | CC | ||
| ・・・特に中間調スクリーンを保持するためのもの[2006.01] | CC | ||
| ・・・歪みを与え,または修正するもの,例.傾斜投映に関連するもの[2006.01] | CC | ||
| ・・・焼付光路中にある反射鏡[2006.01] | CC | ||
| ・写真的焼付装置における光の強度,スペクトルの組成,または露出時間の制御または変更[2006.01] | 定義 | CC | |
| ・・スペクトル組成の変更による露出の制御,例.多色プリンタ[2006.01] | CC | ||
| ・・装置内における露出計の位置づけ[2006.01] | CC | ||
| ・・原版の自動分析に依存するもの(G03B27/73が優先)[2006.01] | CC |