このページは、メイングループG01R29/00内の「IPC」を全て表示しています。 |
CC:コンコーダンス |
| グループG01R19/00~G01R27/00に包含されない電気量を指示しまたは測定する装置 | CC | ||
| ・個々のパルスの特性,例.パルスの平担さからのずれ,立上り時間または持続時間[3] | 定義 | CC | |
| ・・パルス特性が所定値以上であるかまたは以下であるか,あるいは所定の範囲内にあるかまたは範囲外にあるかの指示[3] | CC | ||
| ・・・その発生度数の指示を与えるもの[3] | CC | ||
| ・波形率の測定,すなわち実効値と算術平均の比;波高率の測定,すなわち最大値と実効値の比 | CC | ||
| ・変調度の測定 | CC | ||
| ・電磁界の特性測定 | CC | ||
| ・・アンテナの輻射線図 | CC | ||
| ・静電界の測定 | CC | ||
| ・・電界分布の測定 | CC | ||
| ・多相回路網の非対称性の測定 | CC | ||
| ・相順の指示;同期指示 | CC | ||
| ・巻数の測定;変成比または巻線の結合係数の測定 | 定義 | CC | |
| ・圧電特性の測定 | CC | ||
| ・電荷量測定装置[2] | 定義 | CC | |
| ・雑音指数の測定;信号対雑音比の測定[2] | CC |