IPC(一覧表示)

  • G01L1/00
  • 力または応力の測定一般(衝撃による力の測定G01L5/00)[4] 定義 CC
  • G01L1/02
  • ・液圧または空気圧によるもの CC
  • G01L1/04
  • ・ゲージ,例.スプリング,の弾性変形の測定によるもの CC
  • G01L1/06
  • ・ゲージ,例.圧縮体,の永久変形の測定によるもの CC
  • G01L1/08
  • ・平衡力を使用するもの CC
  • G01L1/10
  • ・応力を加えた振動素子,例.張線,の周波数変化の測定によるもの(抵抗ストレンゲージを使用するものG01L1/22) CC
  • G01L1/12
  • ・応力の印加による物質の磁気特性変化の測定によるもの CC
  • G01L1/14
  • ・電気的素子の容量またはインダクタンスの変化の測定によるもの,例.電気的発振器の周波数の変化を測定するもの CC
  • G01L1/16
  • ・圧電装置の特性を利用するもの CC
  • G01L1/18
  • ・圧抵抗物質,すなわち加えられた力の大きさまたは方向の変化に応じてオーム抵抗が変化する物質,の特性を利用するもの 定義 CC
  • G01L1/20
  • ・固体物質または導電性流体のオーム抵抗変化の測定によるもの(圧抵抗物質のオーム抵抗変化の測定によるものG01L1/18);動電セル,すなわち応力の印加によって電圧が誘起または変化する含液セルを利用するもの CC
  • G01L1/22
  • ・・抵抗ストレンゲージを用いるもの 定義 CC
  • G01L1/24
  • ・応力が加えられた時の物質の光学的特性の変化を測定することによるもの,例.光弾性応力分析によるもの CC
  • G01L1/25
  • ・波動性または粒子性放射線,例.X線,中性子,を使用するもの(G01L1/24が優先)[4] CC
  • G01L1/26
  • ・力の測定に関連して行なわれる補助測定または力の測定に関連して使用される装置,例.横方向成分の力の影響の防止,過負荷の防止 CC
    TOP