このページは、メイングループF16J13/00内の「IPC」を全て表示しています。 |
CC:コンコーダンス |
| 圧力容器のふたまたは類似の閉鎖部材一般(機関または類似のシリンダ用F16J10/00;密封装置F16J15/02;箱状容器のカバーB65D43/00;閉蓋部材の保持または安全装置B65D45/00;他に分類されない容器の閉蓋部材B65D51/00;大形容器の開口またはカバーB65D90/10;大形容器のゲートまたは締切部材B65D90/54;圧縮,液化または固化ガスの収容または貯蔵用容器用F17C13/06;蒸気ボイラF22B) | CC | ||
| ・分離できる密閉部材;しっかり密閉するための手段(F16J13/16,F16J13/22が優先)[3] | CC | ||
| ・・ブリッジ部材で取り付けられたもの | CC | ||
| ・・円周上で押えるだけで取り付けられたもの | CC | ||
| ・・部品がフレームの後に設けた1つ以上の部品により取り付けられたもの(ドアまたは窓用の類似の構造E05C9/00) | CC | ||
| ・・分割されたリングのものにより取り付けられたもの | CC | ||
| ・・ねじ山,中断されたねじ山,差し込みした密閉または類似のものによってくさび作用により取り付けられたもの | CC | ||
| ・・もっぱらばね作用または弾性作用により取り付けられたもの | CC | ||
| ・枢軸された密閉(F16J13/22が優先)[3] | CC | ||
| ・・フレームに直接枢軸されたもの | CC | ||
| ・・揺動アーム上で自由に動く締め金具により取り付けられたもの | CC | ||
| ・開孔面に対して平行な動きをするもの[3] | CC | ||
| ・安全装置をもつもの,例.圧力解放より先に開孔することを防ぐもの[3] | CC |