このページは、メイングループF04F5/00内の「IPC」を全て表示しています。 |
CC:コンコーダンス |
| ジェットポンプ,すなわち流体の流れが他の流体の流れの速度によって引き起される圧力降下によって誘起される装置(拡散ポンプF04F9/00;ジェットポンプ以外のポンプとジェットポンプとの組み合わせたものF04B;非容積形ポンプの呼び水作用または予圧するためにジェットポンプを使用するものF04D) | CC | ||
| ・噴射流体が液体であるもの | CC | ||
| ・・圧縮性流体を送出するもの | CC | ||
| ・・・回転形であるもの | CC | ||
| ・・・圧縮性流体が液体の自由落下流体柱内に流入させられるもの | CC | ||
| ・・液体を送出するもの,例.固体または液体および圧縮性流体を含むもの | CC | ||
| ・・・多段形のもの | CC | ||
| ・噴射流体が圧縮性流体であるもの | CC | ||
| ・・圧縮性流体を送出するもの | CC | ||
| ・・・圧縮するためのもの | CC | ||
| ・・・排気するためのもの | CC | ||
| ・・・・多段形のもの | CC | ||
| ・・液体を送出するもの,例.固体または液体および圧縮性流体を含むもの | CC | ||
| ・・・多段形のもの(F04F5/28が優先) | CC | ||
| ・・・噴射作用の再発 | CC | ||
| ・・・・軸方向に移動可能な組み合わせノズルをもつもの | CC | ||
| ・・・・組み合わせノズル内にちょうつがい付きのフラップをもつもの | CC | ||
| ・・噴射流体源を変換するための装置に特徴のあるもの | CC | ||
| ・・特殊な噴射流体を使用することに特徴のあるもの | CC | ||
| ・・・噴射流体が水銀蒸気であるもの | CC | ||
| ・・・噴射流体が油蒸気であるもの | CC | ||
| ・噴射流体媒体の入口流れが出口流れに対して半径または接線方向であることに特徴のあるもの(サイクロンB04C) | CC | ||
| ・構成部材,細部または付属品であってグループF04F5/02~F04F5/42に分類されないもの | CC | ||
| ・・ノズル装置 | CC | ||
| ・・制御 | CC | ||
| ・・・圧縮ポンプの制御 | CC | ||
| ・・・排気ポンプの制御 | CC | ||
| ・ジェットポンプの使用により特徴づけられる装置,例.異なった形の2つ以上のジェットポンプの使用によって特徴づけられるもの | CC |