このページは、メイングループF04B49/00内の「IPC」を全て表示しています。 |
CC:コンコーダンス |
| グループF04B1/00~F04B47/00に分類されない,または上記グループにはない注目すべき,機械,ポンプまたはポンプ装置の制御または安全手段 | CC | ||
| ・停止,始動,無負荷または空転の制御[2006.01] | 定義 | CC | |
| ・・フロートによるもの[6] | CC | ||
| ・・弁によるもの[6] | CC | ||
| ・・・バイパスするもの[6] | CC | ||
| ・フロートにより調整するもの(F04B49/025が優先)[6] | CC | ||
| ・電気を用いる制御(フロートが電気スイッチに働いて調整するものF04B49/04) | CC | ||
| ・送り出し圧力による調整 | CC | ||
| ・他の安全手段 | CC | ||
| ・作動部材の行程の長さの変更によるもの[6] | CC | ||
| ・・往復運動の経路にある接合点を調整するもの[6] | CC | ||
| ・作動室の空所容積の調整によるもの[6] | CC | ||
| ・ピストンの作動表面の有効断面積の変更によるもの[6] | CC | ||
| ・駆動速度を変化させることによるもの[2006.01] | 定義 | CC | |
| ・弁によるもの(F04B49/03が優先)[6] | CC | ||
| ・・バイパスするもの[6] | CC |