このページは、メイングループF02M3/00内の「IPC」を全て表示しています。 |
CC:コンコーダンス |
| 気化器のためのアイドリング装置(運転温度以下でのアイドリングを容易にする手段をもつものF02M1/00) | CC | ||
| ・アイドリング燃料流を阻止するもの | CC | ||
| ・・機関が駆動しないで逆に駆動される状態,例.車両が下り坂を走行することにより駆動される状態,においてアイドリング燃料流を阻止するもの | CC | ||
| ・・・電気的手段による,もしくは電気的手段と流体的または機械的手段との組合せによる,アイドリングノズル装置,または通路装置に位置する弁の制御[4] | CC | ||
| ・・・空気的または機械的制御,例.速度調節をもつもの[4] | CC | ||
| ・・・アイドリング燃料装置内へ空気,例.制動用空気,を導入することによる燃料流の遮断[4] | CC | ||
| ・アイドリング速度の増加 | CC | ||
| ・・機関速度に応じて,電気的,電気機械的または電気空気的手段によって,紋りフラップの停止部材を位置決めすることによるもの,または燃料流の横断面積を変更することによるもの[4] | CC | ||
| ・アイドリング装置の他の細部(低速ポートを加熱して氷結を防ぐものF02M15/02) | CC | ||
| ・・機関の状態,例.マニホルド真空,に応動する弁(機関の運転温度以下でのアイドリングを容易にする手段をもつ気化器F02M1/00)[2006.01] | CC | ||
| ・・燃料計量ピン;ノズル[4] | CC | ||
| ・・通路装置[4] | CC | ||
| ・・絞り弁に対するアイドリング装置出口の位置[4] | CC |