このページは、メイングループF02M35/00内の「IPC」を全て表示しています。 |
CC:コンコーダンス |
| 内燃機関に特に適用されまたは配備される燃焼空気清浄器,空気取り入れ口,吸い込み側消音器または吸い込み系統[2006.01] | CC | ||
| ・空気清浄器 | CC | ||
| ・・重力,遠心力または他の慣性力によるもの,例.湿った壁をもつもの[2] | CC | ||
| ・・ろ過器,例.湿式,を使用するもの(F02M35/026が優先;ろ過材の洗浄F02M35/08)[2] | CC | ||
| ・・油や他の液体中に空気を導入することによるもの,例.ろ過器と結びついたもの[2] | CC | ||
| ・・特に機関に関して配備されたもの;機関への取付け | CC | ||
| ・・・機関の冷却用送風機またはファン,またはフライホイールと組み合わされまたは協動するもの | CC | ||
| ・・清浄器からダストを除去する手段をもつもの;閉塞を指示する手段をもつもの;バイパス手段をもつもの | CC | ||
| ・・・閉塞指示器[6] | CC | ||
| ・空気の取り入れ;吸い込み系統[2006.01] | CC | ||
| ・・吸い込み側多岐管[6] | CC | ||
| ・・・1次および2次吸い込み側通路をもつもの[6] | CC | ||
| ・・・すべてのシリンダが1列にならんだ機関用[2006.01] | CC | ||
| ・・・V型配列または主軸に対し向かいあった配列のシリンダをもつ機関用[2006.01] | CC | ||
| ・吸い込み側消音器 | CC | ||
| ・空気清浄器と消音器を組み合わせたもの | CC | ||
| ・車両に利用することを特徴とするもの[2006.01] | CC |