このページは、メイングループE06B1/00内の「IPC」を全て表示しています。 |
CC:コンコーダンス |
| 壁,床,または天井内の開口の縁構造;このような開口にしっかりとすえつけられる枠(E06B5/00が優先;内枠またはウィング枠に関連する形態,内枠のすえつけにだけ関連する形態E06B3/00;かど部の連結またはふち部の接続E06B3/96)[4] | CC | ||
| ・基枠すなわちしっかりとすえつけられる,別の枠を保持する手段をもつ,壁または類似のものの開口部に固定される枠;その中に固定される枠の特殊な適応 | CC | ||
| ・開口に固定される戸,窓または類似のもののための枠(装着のための特別な適応が基枠にあるものE06B1/02;ガラス板または他の板体の取付けにのみ関連する特徴E06B3/00) | CC | ||
| ・・木枠 | CC | ||
| ・・・枠自体の横断面に関し数個の部分からなるもの | CC | ||
| ・・・・壁の厚さに応じて調整可能のもの | CC | ||
| ・・金属枠 | CC | ||
| ・・・特殊な横断面のもの(E06B1/18,E06B1/22が優先) | CC | ||
| ・・・・中空枠 | CC | ||
| ・・・枠自体の横断面に関し数個の部分からなるもの | CC | ||
| ・・・・壁の厚さに応じて調整可能のもの | CC | ||
| ・・・枠の一部として特殊な形状のくつずりをもつもの | CC | ||
| ・・自然石,コンクリートまたは他の石のような材料からなる枠 | CC | ||
| ・・プラスチック枠 | CC | ||
| ・・・中空枠(E06B1/30が優先) | CC | ||
| ・・・枠自体の横断面に関し数個の部分からなるもの | CC | ||
| ・・異なった材料の部分からなる枠 | CC | ||
| ・・被覆,例.耐候性をもたせるための被覆,装飾を目的とした被覆 | CC | ||
| ・・窓のみに使用される枠 | CC | ||
| ・・・商店,陳列用または類似の大きな窓 | CC | ||
| ・・・ガラスを収容するため動かせる部分をもった枠(E06B1/38が優先) | CC | ||
| ・・ドアのみに使用される枠 | CC | ||
| ・開口の縁への枠の固定 | CC | ||
| ・・結合部への充てんによるもの,例.セメントによる | CC | ||
| ・・機械的手段によるもの,例.アンカー手段によるもの | CC | ||
| ・開口の縁と枠間の密封または継ぎ目の覆い(E06B1/34が優先) | CC | ||
| ・・ゆるく挿入した手段によるもの,例.細長片,可とう性舌片 | CC | ||
| ・・ラビリンスパッキンによるもの | CC | ||
| ・・凹凸断面を付けた外部分によるもの | CC | ||
| ・下枠,敷居;くつずり | CC |