IPC(一覧表示)

  • D02J1/00
  • 特殊構造にもとづく構造または特性の改良;物理的形状または断面形状の改良,維持または回復,例.ダイスまたは圧搾ローラの使用によるもの(表面のみの改良D02J3/00) CC
  • D02J1/02
  • ・かさ高化,例.ループの形成(巻縮によるものD02G) CC
  • D02J1/04
  • ・緻密化 CC
  • D02J1/06
  • ・不規則性,例.節または他の不均一な特性,例.収縮の大小または強弱部分,の付与 CC
  • D02J1/08
  • ・構成フィラメントの破壊を伴わない交錯化,例.乱気流の使用によるもの CC
  • D02J1/12
  • ・後処理により加工糸またはそれに類する糸のストレッチーバルク特性(伸縮/かさ高特性)の改良 CC
  • D02J1/14
  • ・均一性の付与または不均一な特性の均一化 CC
  • D02J1/16
  • ・摩擦またはこれに類似の作用によるもの,例.繊維の除去または再配列を目的とするもの CC
  • D02J1/18
  • ・分離または拡開によるもの CC
  • D02J1/20
  • ・応力付与または応力の緩和,例.振動または静電応力または放電によるもの CC
  • D02J1/22
  • ・伸長または緊張,収縮または弛緩によるもの,例.オーバーフィード装置,アンダーフィード装置を使用するもの,または伸長を防止することによるもの(緊張紡糸D01D5/12) CC
    TOP