このページは、メイングループC10J1/00内の「IPC」を全て表示しています。 |
CC:コンコーダンス |
| 空気または他のガスの増熱化による燃料ガスの製造(内燃機関用F02M) | CC | ||
| ・空気の増熱化 | CC | ||
| ・・空気供給の調節 | CC | ||
| ・・常温で液体の物質をもつもの | CC | ||
| ・・・空気を液体中または液体表面を通過させることによるもの | CC | ||
| ・・・・担体に吸収した液体をもつもの | CC | ||
| ・・・液体の噴霧化によるもの | CC | ||
| ・・・空気供給により液体の供給を調節するもの | CC | ||
| ・・固体炭化水素をもつもの(C10J1/207,C10J1/213が優先) | CC | ||
| ・・回転式の増熱器において行なうもの | CC | ||
| ・空気以外のガスの増熱化 | CC | ||
| ・燃料床における固体炭素質物質の熱分解による増熱化(C10J3/66が優先)[2012.01] | CC | ||
| ・気化器中における固体炭素質物質の熱分解による増熱化[2012.01] | CC | ||
| ・蒸気の固着を防止する物質の添加 | CC | ||
| ・増熱化されるべき空気またはガスの湿度調節 | CC | ||
| ・高温または高圧の使用(C10J1/207,C10J1/213が優先) | CC | ||
| ・エアガスの付臭化 | CC |