このページは、メイングループC10G73/00内の「IPC」を全て表示しています。 |
CC:コンコーダンス |
| 鉱ろう,例.モンタンろう,の回収または精製(本質的にろうを基剤とした組成物C08L91/00)[3] | CC | ||
| ・炭化水素油からの石油ろうの回収;炭化水素油の脱ろう[3] | CC | ||
| ・・ろ過器を使用するもの[3] | CC | ||
| ・・溶媒を使用するもの[3] | CC | ||
| ・・・有機化合物[3] | CC | ||
| ・・・・炭化水素[3] | CC | ||
| ・・・・酸素含有化合物[3] | CC | ||
| ・・・・ハロゲン含有化合物[3] | CC | ||
| ・・・・窒素含有化合物[3] | CC | ||
| ・・・・いおう,セレンまたはテルルを含有するもの[3] | CC | ||
| ・・・・りんを含有するもの[3] | CC | ||
| ・・・・有機化合物の混合物[3] | CC | ||
| ・・・使用済溶剤の回収[6] | CC | ||
| ・・付加物の生成によるもの[3] | CC | ||
| ・・浮遊選別によるもの[3] | CC | ||
| ・・遠心力によるもの[3] | CC | ||
| ・・電気的方法によるもの[3] | CC | ||
| ・・脱ろうの間に冷却する方法[3] | CC | ||
| ・・制御または調整[3] | CC | ||
| ・少量の油を含有する他の組成物,濃縮物または残渣からの石油ろうの回収;脱油,発汗[3] | CC | ||
| ・石油ろうの化学的改質[3] | CC | ||
| ・ろうまたは改質ろうの物理的処理,例.造粒,分散,乳化,照射[3] | CC | ||
| ・石油ろうの精製[3] | CC | ||
| ・・水素または水素発生化合物の存在下で行なうもの[3] | CC |