このページは、メイングループC08B30/00内の「IPC」を全て表示しています。 |
CC:コンコーダンス |
| でん粉,分解もしくは非化学的に変性されたでん粉,アミロース,またはアミロペクチンの製造[4] | CC | ||
| ・予備処理,例.原料の粉砕(予備洗浄のための装置A23N)[4] | CC | ||
| ・抽出または精製[4] | CC | ||
| ・乾燥;成形[4] | CC | ||
| ・でん粉懸濁液の濃縮[4] | CC | ||
| ・でん粉を抽出した材料からの脱水を包含する,でん粉抽出物からの残留物の取り出し[4] | CC | ||
| ・分解または非化学的に変性されたでん粉;でん粉の漂白(でん粉の化学的誘導体の製造C08B31/00)[4] | CC | ||
| ・・冷水に分散可能なまたは予備糊化されたでん粉[4] | CC | ||
| ・・そのための装置[4] | CC | ||
| ・・デキストリン[4] | CC | ||
| ・アミロースまたはアミロペクチン(その化学的誘導体C08B33/00,C08B35/00)[4] | CC |