このページは、メイングループC04B24/00内の「IPC」を全て表示しています。 |
CC:コンコーダンス |
| モルタル,コンクリートまたは人造石のための活性成分としての有機物,例.流動化剤,の使用[4] | CC | ||
| ・アルコール;フェノール;エーテル[4] | CC | ||
| ・カルボン酸;その塩,無水物またはエステル[4] | CC | ||
| ・・水酸基を含有するもの[4] | CC | ||
| ・脂肪;脂肪油;エステル型ろう;高級脂肪酸,すなわち1個のカルボキシル基に結合する中断しない鎖結合中に少なくとも7個の炭素原子を有するもの;酸化された油または脂肪[4] | CC | ||
| ・炭水化物またはその誘導体[4] | CC | ||
| ・窒素含有化合物[4] | CC | ||
| ・・ペプチド;蛋白質;これらの誘導体[4] | CC | ||
| ・いおう含有化合物[4] | CC | ||
| ・・リグニンスルフォン酸またはその誘導体,例.亜硫酸法パルプ廃液[4] | CC | ||
| ・・スルホン化された芳香族化合物[4] | CC | ||
| ・・・その縮合生成物[4] | CC | ||
| ・高分子化合物(C04B24/14が優先;スルフォン酸塩または硫酸エステルを含む高分子化合物C04B24/16)[4,6] | CC | ||
| ・・炭素―炭素不飽和結合のみが関与する反応によって得られたもの[4] | CC | ||
| ・・炭素―炭素不飽和結合のみが関与する反応以外の反応によって得られたもの[4] | CC | ||
| ・・・アルデヒドまたはケトンの縮合物[4] | CC | ||
| ・・・ポリエーテル,例.アルキルフェノールポリグリコールエーテル[4] | CC | ||
| ・・天然樹脂,例.松脂[4] | CC | ||
| ・・瀝青物,例.タール,ピッチ[4] | CC | ||
| ・・多糖類またはその誘導体[4] | CC | ||
| ・けい素,チタンまたはジルコニウムを含有する化合物[4] | CC | ||
| ・・炭素―けい素間結合を1個以上有する化合物[4] | CC |