このページは、メイングループC04B14/00内の「IPC」を全て表示しています。 |
CC:コンコーダンス |
| モルタル,コンクリートまたは人造石のための充填材,例.顔料,としての無機物の使用;モルタル,コンクリートまたは人造石に対する無機物の充填性を向上させるのに特に適合する処理(建築材料用補強要素E04C5/00)[4] | CC | ||
| ・粒状材料[4] | CC | ||
| ・・けい素に富んだ材料;けい酸塩[4] | CC | ||
| ・・・石英;砂[4] | CC | ||
| ・・・けいそう土[4] | CC | ||
| ・・・粘土[4] | CC | ||
| ・・・・膨張した粘土[4] | CC | ||
| ・・・火山起原の鉱物[4] | CC | ||
| ・・・・多孔質のもの,例.軽石[4] | CC | ||
| ・・・・パーライト[4] | CC | ||
| ・・・雲母;ひる石[4] | CC | ||
| ・・・ガラス[4] | CC | ||
| ・・・・多孔質のもの,例.発泡ガラス[4] | CC | ||
| ・・炭酸塩[4] | CC | ||
| ・・・カルシウムの[4] | CC | ||
| ・・シリカ以外の酸化物[4] | CC | ||
| ・・炭化物;窒化物;ほう化物[4] | CC | ||
| ・・金属[4] | CC | ||
| ・・グループC04B14/02~C04B14/34に属さない無機物[4] | CC | ||
| ・繊維状材料;ウィスカー[4] | CC | ||
| ・・石綿[4] | CC | ||
| ・・ガラス[4] | CC | ||
| ・・・アルカリ耐性を増加させるための処理[4] | CC | ||
| ・・岩綿[4] | CC | ||
| ・・金属[4] | CC |