IPC(一覧表示)

  • C01D7/00
  • ナトリウム,カリウムまたはアルカリ金属の炭酸塩一般[2] CC
  • C01D7/02
  • ・複分解による製造 CC
  • C01D7/04
  • ・・ふっ化物またはけいふっ化物との複分解(C01D1/24が優先) CC
  • C01D7/06
  • ・炭酸マグネシウム-ナトリウムまたはカリウムを経由する製造 CC
  • C01D7/07
  • ・水酸化物からの製造[2] CC
  • C01D7/08
  • ・ナトリウムまたはカリウムのシアノ化合物からの,またはそれを経由する製造(C01D1/26が優先) CC
  • C01D7/10
  • ・炭酸塩から重炭酸塩の製造(アンモニア―ソーダ法C01D7/18) CC
  • C01D7/12
  • ・重炭酸塩から炭酸塩の製造 CC
  • C01D7/14
  • ・セスキ炭酸塩の製造 CC
  • C01D7/16
  • ・アミンと二酸化炭素とを用いるナトリウムまたはカリウム化合物からの製造 CC
  • C01D7/18
  • ・アンモニア―ソーダ法による製造 CC
  • C01D7/22
  • ・精製 CC
  • C01D7/24
  • ・・結晶化 CC
  • C01D7/26
  • ・・沈でんまたは吸着によるもの CC
  • C01D7/28
  • ・・選択的溶剤によるもの CC
  • C01D7/30
  • ・・酸化によるもの CC
  • C01D7/32
  • ・・透析によるもの CC
  • C01D7/34
  • ・・電解によるもの CC
  • C01D7/35
  • ・結晶水含量または比重の変更[2] CC
  • C01D7/37
  • ・・炭酸ナトリウムの濃密化[2] CC
  • C01D7/38
  • ・粒,小片または他の成形品の製造 CC
  • C01D7/40
  • ・・結晶化工程への影響 CC
  • C01D7/42
  • ・吸湿防止または固結防止 CC
    TOP