このページは、メイングループC01B21/00内の「IPC」を全て表示しています。 |
CC:コンコーダンス |
| 窒素;その化合物 | CC | ||
| ・窒素の製造(アンモニアの分解による C01B3/04) | CC | ||
| ・窒素の精製または分離(液化によるものF25J) | CC | ||
| ・窒素と金属,けい素またはほう素とからなる二元化合物 | CC | ||
| ・・ほう素との化合物[3] | CC | ||
| ・・けい素との化合物[3] | CC | ||
| ・・アルミニウムとの化合物[3] | CC | ||
| ・・チタンまたはジルコニウムとの化合物[3] | CC | ||
| ・アジ化水素;アジド;ハロゲン化アジド | CC | ||
| ・窒素と非金属とを含む化合物(C01B21/06,C01B21/08が優先)[3] | CC | ||
| ・・1またはそれ以上のハロゲン原子を含むもの[3] | CC | ||
| ・・・1またはそれ以上の酸素原子をさらに含むもの,例.ハロゲン化ニトロシル[3] | CC | ||
| ・・1またはそれ以上のいおう原子を含むもの[3] | CC | ||
| ・・1またはそれ以上の水素原子を含むもの[3] | CC | ||
| ・・・1またはそれ以上のハロゲン原子をさらに含むもの[3] | CC | ||
| ・・・・ハロゲノアミン,例.クロラミン[3] | CC | ||
| ・・・1またはそれ以上の金属原子をさらに含むもの[3] | CC | ||
| ・・・1またはそれ以上のいおう原子をさらに含むもの[3] | CC | ||
| ・・・・酸基を含むニトロシル[3] | CC | ||
| ・・・・アミド硫酸;その塩[3] | CC | ||
| ・・りん原子を含むもの[3] | CC | ||
| ・・・窒化二ハロゲン化りん;その重合体[3] | CC | ||
| ・・カルバミン酸;その塩 | CC | ||
| ・・ヒドロキシルアミン;その塩 | CC | ||
| ・・ヒドラジン;その塩 | CC | ||
| ・窒素酸化物;窒素のオキシ酸;その塩 | CC | ||
| ・・亜酸化窒素(N↓2O) | CC | ||
| ・・酸化窒素(NO) | CC | ||
| ・・・アンモニアの接触的酸化による製造 | CC | ||
| ・・・・装置 | CC | ||
| ・・・窒素の酸化による製造 | CC | ||
| ・・・・装置 | CC | ||
| ・・三二酸化窒素(N↓2O↓3) | CC | ||
| ・・二酸化窒素(NO↓2,N↓2O↓4)(C01B21/26,C01B21/30が優先) | CC | ||
| ・・硝酸 | CC | ||
| ・・・窒素酸化物の吸収による製造 | CC | ||
| ・・・硝酸塩からの製造 | CC | ||
| ・・・濃縮 | CC | ||
| ・・・精製;分離 | CC | ||
| ・・硝酸塩の一般的製造方法(特に個々の硝酸塩は陽イオンにしたがいC01B~C01G中の該当するグループ参照) | CC | ||
| ・・亜硝酸;その塩 | CC |