このページは、メイングループB65H59/00内の「IPC」を全て表示しています。 |
CC:コンコーダンス |
| 線条材料の張力の調整または制御,例.スナールを防止するための;張力指示計の応用(ウエブ,テープまたは線条材料の取扱に関係する一般的なものの張力装置B65H77/00) | CC | ||
| ・供給パッケージからの材料の送り出しを調整することによるもの(パッケージの支持具との接触によるものB65H49/02;巻戻しまたは繰出し装置の駆動機構の速度制御によるものB65H59/38) | CC | ||
| ・・パッケージまたは支持具に作用する装置によるもの | CC | ||
| ・・パッケージから引出される際の材料に作用する装置によるもの | CC | ||
| ・走行する長尺物と供給パッケージとの接触によるもの | CC | ||
| ・移動中の材料に作用し,供給または取出装置と連係しない装置によるもの(材料前進装置の駆動機構の速度制御によるものB65H59/38) | CC | ||
| ・・材料を直行路からそらせるよう配置された固定機素 | CC | ||
| ・・・そして材料に付加的制動力を課する面を備えているもの | CC | ||
| ・・材料によって回転される制動機素 | CC | ||
| ・・被駆動回転機素(材料前進装置B65H51/00) | CC | ||
| ・・相対移動のために設けられた協働面 | CC | ||
| ・・・そして材料に圧力を加えるよう配置されているもの | CC | ||
| ・・・・張力の変化を補償するよう自動的に移動できる面 | CC | ||
| ・・・そして材料を直行路からそらせるよう配置されているもの | CC | ||
| ・・・・互いに引き合わされている面 | CC | ||
| ・・・・・張力の変化を補償するよう自動的に移動できる面 | CC | ||
| ・・・・互いに引離されている面 | CC | ||
| ・・・・・張力の変化を補償するよう自動的に移動し得る面 | CC | ||
| ・・材料の供給または巻取り中の張力変動を補償する変位可能な機素(バッファ貯蔵装置B65H51/20) | CC | ||
| ・巻戻し,繰出し,前進,巻取りまたは堆積装置の駆動機構の速度調整によるもの,例.張力の変化に呼応して自動的にするもの | CC | ||
| ・張力指示計の応用 | CC |