このページは、メイングループB65H45/00内の「IPC」を全て表示しています。 |
CC:コンコーダンス |
| 薄板状材料の折りたたみ(特殊製品の製造または処理に特に適合するものは,関連する箇所,例.D06F89/00を参照)[4] | CC | ||
| ・折り線を区画または形成するために圧力を用いずに柔軟材料の折畳み(機械へまたは機械から供給するために織布を巻取りまたは巻戻すものB65H16/00~B65H27/00;包装のために衣服を折畳むものB65B;縫製機械の中で布地を折畳むものD05B) | CC | ||
| ・・シートの折畳み | CC | ||
| ・・ウエブの折畳み(B65H20/28が優先) | CC | ||
| ・・・長手方向に | CC | ||
| ・・・・二重折り,すなわち幅を半分に折ること | CC | ||
| ・・・横方向に | CC | ||
| ・・・・横積みとの組合せ,すなわちジグザグ重ねをつくるもの | CC | ||
| ・・・・・横積み地点上を往復動する台車によるもの | CC | ||
| ・・・・・・折畳み保持器と協働するもの | CC | ||
| ・・・・・揺動または往復動する案内杆によるもの | CC | ||
| ・・・・折畳み物の記録または計数;ジグザグ重ねにおける不整合の検出 | CC | ||
| ・折れ線を区画または形成するために圧力を用いて物品またはウエブを折畳むこと(B65H20/28が優先;織布に折目付け,縦ひだ付けまたは縮みひだつけするものD06J) | CC | ||
| ・・折込み式折畳み機 | CC | ||
| ・・回転式折畳み機 | CC | ||
| ・・折り刃の振動または往復動(回転部材に支持されるものB65H45/16) | CC | ||
| ・・ジグザグ折畳み機 | CC | ||
| ・・長手方向折畳み機,すなわち移行しているシート材料を移動方向と平行に折畳むためのもの | CC | ||
| ・・シート,例.葉巻たばこまたはトイレ紙の重ね折り | CC | ||
| ・・積崩しとの組合せにおける折畳み(積崩しB65H3/00) | CC | ||
| ・・切断との組合せにおける折畳み(切断機B26D) | CC | ||
| ・・折目付け,しわのばしまたは糊付けと組合せた折畳み(物品またはウエブの排送における折畳みまたは糊付けB65H37/00) | CC |