IPC(一覧表示)

  • B65D65/00
  • 被包材または可撓性カバー;特殊な型または形の包装材(衝撃吸収特性を有する被包材または封筒B65D81/03) 定義 CC
  • B65D65/02
  • ・被包材または可撓性カバー CC
  • B65D65/04
  • ・・矩形でないもの CC
  • B65D65/06
  • ・・・折りたたみできるフラップ,例.相互にかみあうフラップ,をもつもの CC
  • B65D65/08
  • ・・・固定要素,例.スライドファスナ,をもつもの CC
  • B65D65/10
  • ・・矩形のもの CC
  • B65D65/12
  • ・・・折りたたみやすくするための折り目をもつもの CC
  • B65D65/14
  • ・・接着材がぬられた部分をもつもの CC
  • B65D65/16
  • ・・光線の遮断部または透過部をもつもの[2006.01] CC
  • B65D65/18
  • ・・・透明部と不透明部をもつもの CC
  • B65D65/20
  • ・・・特殊波長の光線の遮断部をもつもの CC
  • B65D65/22
  • ・・細部 CC
  • B65D65/24
  • ・・・内容物を位置決めるための突片やその突起物 CC
  • B65D65/26
  • ・・・開封装置 CC
  • B65D65/28
  • ・・・・ミシン目または弱め線 CC
  • B65D65/30
  • ・・・・細溝,細穴または切り目 CC
  • B65D65/32
  • ・・・・指でつまむための突片または類似の突起物 CC
  • B65D65/34
  • ・・・・引裂き糸または類似の可撓性要素を取付けたもの CC
  • B65D65/36
  • ・・・・引裂きを案内するための補強 CC
  • B65D65/38
  • ・特殊な型または形の包装材 CC
  • B65D65/40
  • ・・特定の包装目的のためのラミネート材の応用 CC
  • B65D65/42
  • ・・塗装されまたは浸み込まされた材料の応用 CC
  • B65D65/46
  • ・・分解できる,溶解できるまたは食べられる材料の応用[3] CC
    TOP