このページは、メイングループB65D45/00内の「IPC」を全て表示しています。 |
CC:コンコーダンス |
| 閉鎖部材を固定または保持するための締付けまたは他の加圧装置(膨張可能なびん栓B65D39/12)[2006.01] | 定義 | CC | |
| ・閉鎖具を密閉面に係合させるために軸圧をかけるためのもの | CC | ||
| ・・容器と協働するU字形または二又状部材から構成されるもの,例.枢着されたU字形部材 | CC | ||
| ・・・トグルレバーと組み合わせたもの,例.スイング栓装置 | 定義 | CC | |
| ・・・ばねを組み込んだもの | CC | ||
| ・・・締付けねじを組み込んだもの | CC | ||
| ・・・加圧力を変えるためにラック歯と係合するロックレバーと組み合わせたもの | CC | ||
| ・・・加圧力を変えるために容器壁中の傾斜溝と協働するもの | CC | ||
| ・・クリップ,フックまたはクランプ,例.C字形のもの(U字形または二又状部材B65D45/04) | CC | ||
| ・・・スナップ式のもの | CC | ||
| ・・・枢着されたもの | CC | ||
| ・・・・弾性のもの | CC | ||
| ・・・・加圧手段,例.ねじまたはトグル,を組み込んだもの | CC | ||
| ・・・・張力をかける鎖を組み込んだもの | CC | ||
| ・・閉鎖具の軸に対して,実質的に直角に配置され,閉鎖具の面と容器の受け部との間で作用する細長部材,例.板ばね | CC | ||
| ・・環状部材,例.スナップ式のものまたはねじ付きのもの | CC | ||
| ・半径方向圧力をかけるためのもの,例.閉鎖部材を囲む収縮可能なバンド | CC | ||
| ・・レバーで操作されるもの | CC |