このページは、メイングループB65B9/00内の「IPC」を全て表示しています。 |
CC:コンコーダンス |
| 連続する物品または多量の材料,例.液体または準液体,を柔軟性シート材料から成る平らな,折り畳まれた,またはチューブ状のウエブに包むこと;包装体を形成するために充填された柔軟性チューブを細分割すること | 定義 | CC | |
| ・対向したウエブ間へ連続する物品または多量な材料を包むこと | 定義 | CC | |
| ・・一方または両方のウエブに,物品または多量の材料を受け入れるポケットが形成されているもの | CC | ||
| ・連続する物品または多量の材料を,縦に折り返されたウエブ内に,またはそれが置かれたまわりにチューブ状に折り込まれたウエブ内に包むこと[1,2012.01] | 定義 | CC | |
| ・・ウエブが連続的に送られるもの(B65B9/08が優先)[2012.01] | 定義 | CC | |
| ・・ウエブが間欠的な動きをするもの(B65B9/08が優先)[2012.01] | 定義 | CC | |
| ・・ウエブが折り返されそして横断方向にシールされてポケットが形成され,そのポケットに引き続き充填しそれからシールすることによって封鎖される[1,2012.01] | 定義 | CC | |
| ・・・ウエブが連続的に送られるもの[2012.01] | 定義 | CC | |
| ・・・ウエブが間欠的な動きをするもの[2012.01] | 定義 | CC | |
| ・あらかじめ形成されたチューブ状のウエブ,または充填ノズルのまわりにチューブ状に形成されたウエブに連続する物品または多量の材料を包むこと,例.押し出しチューブ状ウエブ | 定義 | CC | |
| ・・内容物を移動させながら締つけたりあるいはシールすることによって2またはそれ以上の包装体を形成するために充填されたチューブを細分割すること | CC | ||
| ・・あらかじめ形成されたチューブ状ウエブが,平たくされた状態で供給されるもの[3] | CC | ||
| ・・・チューブ状ウエブの膨張装置[3] | CC | ||
| ・・あらかじめ形成されたチューブ状ウエブが,充填ノズルに貯蔵されているもの[3] | CC | ||
| ・・・チューブ状ウエブの貯蔵装置[3] | CC | ||
| ・・ウエブが,充填ノズル付近のその場でチューブに形成されるもの[2012.01] | 定義 | CC | |
| ・・・ウエブが連続的に送られるもの(B65B9/22が優先)[2012.01] | 定義 | CC | |
| ・・・ウエブが間欠的な動きをするもの(B65B9/22が優先)[2012.01] | 定義 | CC | |
| ・・・成形ショルダ;チューブフォーマ[3] | 定義 | CC | |
| ・・チューブが,その場で押出成形されるもの[3] | CC |