このページは、メイングループB63H5/00内の「IPC」を全て表示しています。 |
CC:コンコーダンス |
| 水に直接作用する推進器の船体上の設備 | CC | ||
| ・外車式のもの,例.船尾外車 | CC | ||
| ・・船体に対して可動に取り付けられたもの,例.外車装置を出すか,または引込めるか,またはその姿勢を変更する手段をもつもの[4] | CC | ||
| ・・固定の水流案内装置をもつもの | CC | ||
| ・プロペラのもの(船外推進装置の構成部分B63H20/00)[6] | CC | ||
| ・・2個以上のプロペラのもの | CC | ||
| ・・・同軸型式のもの,例.逆回転式のもの | CC | ||
| ・・船体に対して可動にとりつけられたもの,例.方向が調節可能なもの(操蛇のみを目的として可動に取付けられたものB63H25/42)[6] | CC | ||
| ・・回転しない導管またはリング内に設けられていることを特徴とするもの,例.操舵の目的で調節できるもの(押え金が羽根に取り付けられているものB63H1/16;ジェット推進B63H11/00) | CC | ||
| ・・・ノズル,例.コルト型[4] | CC | ||
| ・・凹部内に取り付けられたことにより特徴づけられたもの;固定された水流案内要素をもつもの;プロペラの防汚装置,例.ガード,ケージまたはスクリーン,をもつもの[2006.01] | CC | ||
| ・・非常用プロペラのもの,例.船の玄側に設けられているもの | CC | ||
| ・・・作動位置から非作動位置へ可動のもの[4] | CC |