このページは、メイングループB41L47/00内の「IPC」を全て表示しています。 |
CC:コンコーダンス |
| 宛名印刷機またはそれに類する印刷機の細部(印刷機の共通細部B41F21/00~B41F35/00) | CC | ||
| ・宛名印刷機またはそれに類する印刷機の印刷版の適用(印刷版一般B41N) | CC | ||
| ・・浮き出し印刷用の平たんな版または湾曲した版 | CC | ||
| ・・平たんなステンシルまたは湾曲したステンシル | CC | ||
| ・・ヘクトグラフ印刷用の平たんな版または湾曲した版 | CC | ||
| ・・ベルトまたはチェーン状の印刷物 | CC | ||
| ・付属装置,例.版を平たんにするためのもの,あらかじめ決められた順序に版を集めるためのもの,ステンシルを湿らすためのもの | CC | ||
| ・版の貯蔵または処理のための装置 | CC | ||
| ・・マガジン | CC | ||
| ・・それらの面での版の供給装置 | CC | ||
| ・・それらの面以外,例.横断面,での版の供給装置 | CC | ||
| ・・反復印刷作動のために版を提出する手段をもつもの | CC | ||
| ・宛名印刷機またはそれに類する印刷機を通してコピー用紙を移送する機構(一般B65H) | CC | ||
| ・・一枚のシート状物品,例.封筒,を移送または位置決めするためのもの | CC | ||
| ・・ゲージまたは同様のものをもつもの,例.ストックから送られるコピー用紙の手動印刷を容易にするためのもの | CC | ||
| ・・巻取紙移送のためのもの | CC | ||
| ・・・他の目的,例.切断,分離,接着用,の装置と結合したもの | CC | ||
| ・・・特にフォームのチェーン移送に適用できるもの | CC | ||
| ・・一覧表製作のため紙葉または巻取紙を移送するためのもの;紙葉または巻取紙コンベヤーに結合した一覧表製作機械 | CC | ||
| ・・・表題又は欄外用クランプ手段をもつもの | CC | ||
| ・・・相並んだ行内に宛名書きを可能にするために紙葉または巻取紙を横切って自動的に往復運動する手段をもつもの | CC | ||
| ・印刷機構 | CC | ||
| ・・平たんなプラテンを用いるもの | CC | ||
| ・・線接触部材を用いるもの,例.ローラーシリンダー | CC | ||
| ・・インキ付けまたはインキリボン装置を用いるもの | CC | ||
| ・・複数の押圧部材または押圧面を用いるもの,例.固定した文脈で一連の宛名を印刷するためのもの,印刷面の選択された部分から印刷するためのもの(計数,ナンバリングまたは日付記入装置の適用B41L49/02) | CC | ||
| ・・印刷版の選択部分から印刷するための可動押圧板をもつもの | CC | ||
| ・・相並んだ行内に宛名書きを可能にするために印刷板を横切って自動的に往復運動する手段をもつもの | CC | ||
| ・表示,警告,制御,または安全装置(B41L47/58が優先) | CC | ||
| ・印刷されるテキストまたは像を選択する装置,または選別を容易にするための装置 | CC | ||
| ・・印刷板に適用されるしるし付け,例.コードマーク,色,クリップ,穿孔,エッジノッチ,突起 | CC | ||
| ・・選択装置,例.カム,窓,位置表示器 | CC | ||
| ・・・手動制御を無視しまたは無視しない自動選別装置,例.走査用突起,スキャニングフィンガーをもつもの,押ボタンで作動するプレセッチング制御,パンチテープによるプログラム制御をもつもの | CC |