このページは、メイングループB31B50/00内の「IPC」を全て表示しています。 |
CC:コンコーダンス |
| 剛性または準剛性容器の製造,例.箱またはカートン[2017.01] | CC | ||
| ・シート,ブランクまたはウエブを送りまたは位置させるもの[2017.01] | CC | ||
| ・・シートまたはブランクを送るもの[2017.01] | CC | ||
| ・・・積重ねた山から送るもの[2017.01] | CC | ||
| ・・・空気圧または吸引によるもの[2017.01] | CC | ||
| ・・ウエブを送りまたは位置させるもの[2017.01] | CC | ||
| ・・・空気圧または吸引によるもの[2017.01] | CC | ||
| ・切断するもの,例.ミシン目を入れるもの,穴をあけるもの,切り裂くものまたは切り整えるもの(窓となる開口を切断により設けるものB31B50/83)[2017.01] | CC | ||
| ・・ウエブを切断するもの[2017.01] | CC | ||
| ・・・長手方向に[2017.01] | CC | ||
| ・・シートまたはブランクを切断するもの[2017.01] | CC | ||
| ・・・切込みをつけるもの;フラップの端縁を切り整えるもの[2017.01] | CC | ||
| ・表面に筋を付ける加工[2017.01] | CC | ||
| ・シート,ブランクまたはウエブを折りたたむもの[2017.01] | CC | ||
| ・・マンドレルをとり囲むもの,例.底を形成するためのもの[2017.01] | CC | ||
| ・・・マンドレルが動くもの[2017.01] | CC | ||
| ・・・・円形の径路上を動くもの[2017.01] | CC | ||
| ・・・・それ自身の軸のまわりに動くもの[2017.01] | CC | ||
| ・・シート,ブランクまたはウエブを静止した部材,例.平板,鋤形部材または芯棒,に連続的に送りながら折りたたむもの[2017.01] | CC | ||
| ・・・その部材が成形用チューブであるもの[2017.01] | CC | ||
| ・・・・内面に作用して形成するもの[2017.01] | CC | ||
| ・・・・外面に作用して形成するもの[2017.01] | CC | ||
| ・・折りたたみ用の型内を動くプランジャによるもの[2017.01] | CC | ||
| ・・・加えて側壁を互に連結するもの[2017.01] | CC | ||
| ・・・・固定フラップを折りたたみまたは押し込むことによるもの[2017.01] | CC | ||
| ・・・・・舌片とみぞ穴を互にかみ合わせることによるもの[2017.01] | CC | ||
| ・・往復または振動する部材,例.指状部材,によるもの(折りたたみ用の型内を動くプランジャによるものB31B50/44)[2017.01] | CC | ||
| ・・・動いている材料に作用するもの[2017.01] | CC | ||
| ・・羽根と協働する回転部材によるもの[2017.01] | CC | ||
| ・・無端ベルトを動かすことによるもの[2017.01] | CC | ||
| ・・空気ジェットによるもの[2017.01] | CC | ||
| ・圧力をかけてシート材を成形するもの(おりたたみによるものB31B50/26;エンボス加工によるものB31B50/88)[2017.01] | CC | ||
| ・向かい合う面または端縁を結合するもの;テープを貼ること[2017.01] | CC | ||
| ・・接着剤によるもの[2017.01] | CC | ||
| ・・熱または圧力を加えることによるもの,例.溶着(接着剤が塗布された領域を結合するために行うものB31B50/62)[2017.01] | CC | ||
| ・・・高周波電気で加熱することによるもの[2017.01] | CC | ||
| ・・縫いとじ,ステープル留めまたはリベット留めによるもの[2017.01] | CC | ||
| ・・角をステープル留めするもの[2017.01] | CC | ||
| ・・ストリップまたはシートを当てることによるもの[2017.01] | CC | ||
| ・・一体部分を機械的に結合することによるもの,例.舌片およびみぞ穴によるもの(折りたたみ用の型内を動くプランジャにより折りたたみ中に側壁を互いに連結するものB31B50/46)[2017.01] | CC | ||
| ・補助的な操作[2017.01] | CC | ||
| ・・平たくされた製品をひらき,張り広げるもの[2017.01] | CC | ||
| ・・・機械的に[2017.01] | CC | ||
| ・・・空気圧によって[2017.01] | CC | ||
| ・・付属品,例.開封装置,閉鎖具または裂き糸,を形成するまたは取付けるもの[2017.01] | CC | ||
| ・・・窓を形成または取付けるもの[2017.01] | CC | ||
| ・・・・窓となる開口を切断により設けるもの[2017.01] | CC | ||
| ・・・内容物を充填または分配するための手段,例.弁またはスパウト,を形成または取付けるもの[2017.01] | CC | ||
| ・・・・パッチまたは可撓性弁インサートを適用するもの,例.フィルム状の弁を適用するもの[2017.01] | CC | ||
| ・・・一体の取手を形成するもの;別体の取手を取り付けるもの[2017.01] | CC | ||
| ・・印刷するもの;エンボス加工するもの[2017.01] | CC | ||
| ・・移送するもの[2017.01] | CC | ||
| ・・・一つずつまたは間欠的に[2017.01] | CC | ||
| ・・・・部分的に重なり合った状態で[2017.01] | CC | ||
| ・・・山または束にして[2017.01] | CC | ||
| ・手道具を使用するもの[2017.01] | CC |