IPC(一覧表示)

  • B28B1/00
  • 材料からの成形品の製造(プレスの使用B28B3/00;移動コンベヤー上での成形B28B5/00;管状製品の製造B28B21/00) CC
  • B28B1/02
  • ・回転またはろくろ台の使用によるもの CC
  • B28B1/04
  • ・つき固めによるもの(プレスを伴うものB28B3/02) CC
  • B28B1/08
  • ・振動または揺動によるもの CC
  • B28B1/087
  • ・・型に作用する手段によるもの[6] CC
  • B28B1/093
  • ・・材料に直接作用する手段によるもの,例.材料中に全体的または部分的に埋めたコアによるもの(現場でコンクリートを締固めさせるための内部振動機E04G21/08)[6] CC
  • B28B1/10
  • ・・かつプレスの使用以外の方法で圧力を適用するもの CC
  • B28B1/14
  • ・材料が強制的に供給されたり積極的に締め固められたりしない単純なキャスティングによるもの(融解材料のためのものB28B1/54) CC
  • B28B1/16
  • ・・積層体の製造のためのもの(コーティングB28B11/04) CC
  • B28B1/20
  • ・遠心力または回転によるキャスティングによるもの(型の回転を伴う泥漿鋳込みB28B1/28;融解材料のためのものB28B1/54) CC
  • B28B1/24
  • ・射出成形によるもの CC
  • B28B1/26
  • ・泥漿鋳込みによるもの,すなわち液体が型の壁に浸透または透過できる,液体の吸収性または多孔性の型中で材料の懸濁物または分散物をキャステイングすることによるもの;そのための型(B28B1/52が優先) CC
  • B28B1/28
  • ・・型の回転を伴うもの CC
  • B28B1/29
  • ・開放型中または成形面における材料を型付けまたはかき板を用いてならすことによるもの CC
  • B28B1/30
  • ・その上に層を形成するために,中子上に,または他の成形面上に材料を適用することによるもの(耐久性の層を形成するものB28B19/00) CC
  • B28B1/32
  • ・・噴射,例.スプレーによるもの(スプレー一般B05B,B05D) CC
  • B28B1/34
  • ・・・遠心力によるもの CC
  • B28B1/38
  • ・・浸漬によるもの(一般B05C,B05D) CC
  • B28B1/40
  • ・・つつみこみ,例.巻き付け,例.巻くことによるもの CC
  • B28B1/42
  • ・・・繊維含有混合物を使用するもの,例.巻き付けることにより得られた積層物を縦切りにすることにより板状体を製造するためのもの CC
  • B28B1/44
  • ・中空製品を成形するために充填された型中に中子を押し通すことによるもの CC
  • B28B1/48
  • ・中空製品を成形するために予め作られた成形物の中実部分から材料を除去することによるもの,例.パンチングまたはボーリングによるもの CC
  • B28B1/50
  • ・膨脹した材料,例.発泡コンクリート,の製品を製造するのに特に適したもの(化学的なものC04B) CC
  • B28B1/52
  • ・繊維含有混合物から製品を製造するために特に適したもの(マンドレルに巻き付けることによるものB28B1/42) CC
  • B28B1/54
  • ・融解物,例.スラグ,から製品を製造するに特に適したもの(化学的なものC04B) CC
    TOP