IPC(一覧表示)

  • B23H7/00
  • 放電加工および電解加工に共に適用できる方法または装置[4] CC
  • B23H7/02
  • ・ワイヤーカット加工[4] CC
  • B23H7/04
  • ・・加工間隙に電流を供給する装置;特にそのために適用される電気回路[4] CC
  • B23H7/06
  • ・・電極と工作物との間の相対移動の経路曲線の制御[4] CC
  • B23H7/08
  • ・・ワイヤー電極[4] CC
  • B23H7/10
  • ・・・ワイヤー電極の支持,巻き取りまたは通電[4] CC
  • B23H7/12
  • ・回転円板電極[4] CC
  • B23H7/14
  • ・特にそのために適用される電気回路,例.電力供給[4] CC
  • B23H7/16
  • ・・短絡または他の異常放電を防止するためのもの[4] CC
  • B23H7/18
  • ・・電極と工作物間に所望間隔を維持または制御するためのもの[4] CC
  • B23H7/20
  • ・・プログラム制御のためのもの,例.適用制御[4] CC
  • B23H7/22
  • ・特にそのために適用される電極またはその製造,例.修正または調整(B23H7/08,B23H7/12,B23H9/00が優先)[4] CC
  • B23H7/24
  • ・・電極材料[4] CC
  • B23H7/26
  • ・工作物に対して電極を移動または位置決めする装置;電極の取付け[4] CC
  • B23H7/28
  • ・・送り方向に垂直な平面内での電極の移動,例.寄せ加工[4] CC
  • B23H7/30
  • ・・送り方向での電極の移動(B23H7/32が優先)[4] CC
  • B23H7/32
  • ・・電極と工作物の所望間隔維持[4] CC
  • B23H7/34
  • ・加工媒体[4] CC
  • B23H7/36
  • ・加工媒体の供給または再生[4] CC
  • B23H7/38
  • ・直接には金属の除去を行わない手段,例.超音波,磁場又はレーザー,を特別に適用することによって金属加工に影響を及ぼすもの[4] CC
    TOP