このページは、メイングループB23D51/00内の「IPC」を全て表示しています。 |
CC:コンコーダンス |
| 特別の部品の構造にのみ特徴を有する往復動鋸歯をもつ鋸盤またはその装置(これらの部品の構造上の特徴それ自体B23Q;作動に特別の関連をもたない可搬型動力駆動工具の細部または要素,例.ケーシング,本体B25F5/00);このサブクラスに包まれ,両端が保持具に取り付けられる工具の保持または接続手段[4] | CC | ||
| ・ハンドルに特徴を有するもの[5] | CC | ||
| ・ベッド;被加工物テーブルや鋸歯保持具の案内装置;フレーム[5] | CC | ||
| ・・拡張または折りたたみ可能なフレームを有するもの[5] | CC | ||
| ・被加工物の送り,位置決め,クランプ,回転装置 | CC | ||
| ・・素材の長さが不特定のもの | CC | ||
| ・直線鋸歯や他の工具の装着装置 | CC | ||
| ・・手持ちまたは手動操作鋸引き装置用 | CC | ||
| ・・このサブクラスに含まれる,両端が保持具に取り付けられる工具用,例.弓の長さや高さが調節できるもの | CC | ||
| ・・・工具の接続 | CC | ||
| ・直線鋸歯の駆動や送り機構,例.鋸歯や弓 | CC | ||
| ・・液体圧や気体圧により駆動されるもの(B23D51/20が優先) | CC | ||
| ・・工具の送り制御装置をもつもの,または戻り行程で工具を逃がしたり持上げたりする特別の装置をもつもの | CC |