このページは、メイングループB01F31/00内の「IPC」を全て表示しています。 |
CC:コンコーダンス |
| 揺動振動機構を有する混合機[2022.01] | 定義 | CC | |
| ・交互に反対方向に回転する混合容器をもつもの[2022.01] | CC | ||
| ・独立の容器,例.試験管,の内容物の混合[2022.01] | CC | ||
| ・・水平面を動く支持手段をもつもの,例.ある角度で容器の軸と交差する軸の周りで容器を動かすための軌道軌跡を描くもの[2022.01] | CC | ||
| ・・容器の軸の周りの旋回によるもの[2022.01] | CC | ||
| ・・容器が直線運動に供されるもの[2022.01] | CC | ||
| ・・容器が水平面にない運動の組み合わせに供されるもの,例.直線または旋回運動(運動の組み合わせに供される容器をもつもの,すなわち少なくとも1つの運動が振動であるものB01F31/50)[2022.01] | CC | ||
| ・材料が流動する柔軟な管部材を周期的に変形することによる混合[2022.01] | CC | ||
| ・振動または揺動運動が一部のみに伝達される容器からなるもの[2022.01] | CC | ||
| ・・変形可能な部分,例.膜,を有する容器であって,動作が伝達される容器を用いるもの[2022.01] | CC | ||
| ・軸方向に振動する回転攪拌具をもつもの[2022.01] | 定義 | CC | |
| ・振子式攪拌具をもつもの,すなわち,固定点または軸の周りを振動するために吊された攪拌具をもつもの[2022.01] | 定義 | CC | |
| ・攪拌具が振動,揺動または振とう運動を行うもの(B01F31/40およびB01F31/42が優先)[2022.01] | CC | ||
| ・・直線往復運動を行うもの[2022.01] | CC | ||
| ・・軸の周りで振動運動を行うもの[2022.01] | 定義 | CC | |
| ・振動する円環状凹部をもつもの[2022.01] | CC | ||
| ・運動の組み合わせに供される容器をもつもの,すなわち少なくとも1つの運動が振動であるもの[2022.01] | CC | ||
| ・周期的変形に供される可撓性の袋に入れられた混合材料[2022.01] | CC | ||
| ・振動式容器をもつもの(B01F31/10,B01F31/20,B01F31/50が優先)[2022.01] | CC | ||
| ・混合材料が直接に脈動運動に供されるもの,例.振動ピストンまたは気柱によるもの[2022.01] | CC | ||
| ・1キロヘルツを上回る高周波振動の手段による混合,例.超音波振動[2022.01] | CC | ||
| ・・振動が外部駆動装置無しに混合装置内で生成されるもの,例.刃を振動させる材料の流動によるものまたはノズルの振動によるもの[2022.01] | CC | ||
| ・・容器内部に振動要素をもつもの[2022.01] | CC | ||
| ・・容器またはその一部を振動させることによるもの[2022.01] | CC | ||
| ・・流体によって振動エネルギーを伝達するもの,例.空気衝撃波によるもの[2022.01] | CC |