このページは、メイングループA23L29/00内の「IPC」を全て表示しています。 |
CC:コンコーダンス |
| 添加剤を含む食品または食料品(栄養改善のための添加剤を含むA23L33/10;実質的に難消化性の添加剤,例.食物繊維,を含むA23L33/21;保存のための添加剤を含むA23B);それらの調製または処理[2016.01] | CC | ||
| ・乳化剤を含むもの[2016.01] | CC | ||
| ・ゼリー剤または濃化剤を含有するもの(マーマレード,ジャム,ゼリーまたは他の類似果実または野菜組成物A23L21/10)[2016.01] | CC | ||
| ・・植物を起源とするもの[2016.01] | CC | ||
| ・・・澱粉;変性澱粉;澱粉の誘導体,例.エステル,またはエーテル(澱粉加水分解物を含む,例.デキストリンA23L29/30)[2016.01] | CC | ||
| ・・・・化学的に変性させた澱粉;他の化学物質と化学反応または錯体化した澱粉製品[2016.01] | CC | ||
| ・・・・分離された澱粉または誘導体以外の澱粉質の濃化剤[2016.01] | CC | ||
| ・・・ペクチン;その誘導体[2016.01] | CC | ||
| ・・・種子からのもの,例.ローカストビーンガムまたはグアーガム(澱粉A23L29/212;ペクチンA23L29/231)[2016.01] | CC | ||
| ・・・球茎,塊茎または根からのもの,例.グルコマンナン(澱粉A23L29/212)[2016.01] | CC | ||
| ・・・滲出物,例.アラビヤガム,アカシヤガム,カラヤガムまたはトラガカントガム[2016.01] | CC | ||
| ・・・海草からのもの,例.アルギン酸塩,寒天またはカラギーナン[2016.01] | CC | ||
| ・・・セルロース;その誘導体,例.エーテル[2016.01] | CC | ||
| ・・微生物を起源とするもの,例.キサンタンまたはデキストラン[2016.01] | CC | ||
| ・・動物を起源とするもの,例.キチン[2016.01] | CC | ||
| ・・・蛋白質,例.ゼラチンまたはコラーゲン[2016.01] | CC | ||
| ・・合成樹脂,例.ポリビニルピロリドン[2016.01] | CC | ||
| ・・無機添加物,例.シリカ[2016.01] | CC | ||
| ・炭水化物シロップを含有するもの;糖を含有するもの;糖アルコールを含有するもの,例.キシリトール;澱粉加水分解物を含有するもの,例.デキストリン(養蜂生産物A23L21/20;人工甘味剤A23L27/30)[2016.01] | CC |