H04R | スピーカ,マイクロホン,蓄音機ピックアップまたは類似の音響電気機械変換器;補聴器;パブリックアドレスシステム(供給周波数で決まらない周波数を有する音の生成G10K)[6] |
(1)このサブクラスは以下のものを包含する。 ―音響波または電流電圧変化を生ずる,スピーカ,マイクロホン,蓄音機ピックアップまたは類似の変換器; ―音盤に溝を切るために電流電圧変化によって駆動される装置; ―前記の装置のための回路; ―監視または試験 (2)“マイクロ構造の装置”および“マイクロ構造のシステム”に関する,クラスB81およびサブクラスB81Bの両タイトルの後の注に注意すること。[7] | |
変換器の型式 磁気回路をもつもの: 可動線輪型;可動接極子型;磁性材料の振動板をもつもの;磁歪型 9/00;11/00;13/00;15/00 磁気回路をもたないもの: 圧電型;静電型;可変抵抗型 17/00;19/00;21/00 その他の型式 23/00 細部 一般;回路;振動板またはコーン 1/00;3/00;7/00 応用 ステレオ配置;補聴器;放声方式 5/00;25/00;27/00 監視,試験;製造 29/00;31/00 |
Descriptions for H04R and notes/indexes are displayed on this screen.