G06F | 電気的デジタルデータ処理(特定の計算モデルに基づくコンピュータ・システムG06N) |
このサブクラスにおいては,下記の用語または表現は以下に示す意味で用いる: ―“取り扱う”とはデータの処理または転送を含む. ―“データ処理装置”とはグループG06F7/00の下位に分類できる電気的デジタルデータプロセッサとグループG06F1/00~G06F5/00とG06F9/00~G06F13/00の下位に分類できる一つ以上の装置との結合を意味する。 | |
データ処理 7/00,15/00-17/00 入力,出力;機能要素間の相関性 3/00,13/00 アドレシングまたはアロケーション 12/00 変換;ソフトウェアエンジニアリング;プログラム制御;エラー検出,モニタリング 5/00,8/00,9/00,11/00 パターン認識 18/00 詳細 1/00 セキュリティ装置 21/00 コンピューター支援設計[CAD] 30/00 自然言語データの取扱い 40/00 |
Descriptions for G06F and notes/indexes are displayed on this screen.