F25D | 冷蔵庫,冷凍室,アイス・ボックス,他に包含されない冷蔵または冷凍器具(冷凍ショーケースA47F3/04;家庭用断熱容器A47J41/00;冷凍車は,クラスB60からB64の適当なサブクラスを参照;断熱容器一般B65D81/38;伝熱,熱交換,または蓄熱用物質,例.冷却剤;あるいは燃焼以外の化学反応によって熱または冷気を発生させる物質C09K5/00;液化または固体化ガス用断熱容器F17C;空気調節または空気加湿F24F;冷凍機械,プラントまたはシステムF25B;機器または同様の器具を,冷凍しないで,冷却するものG12B) |
(1)冷凍機械と関連する装置はグループ11/00から16/00に分類する。[2009.01] (2)このサブクラスにおいては,下記の用語は以下に示す意味で用いる: ―“装置”は冷却されるべき閉鎖空間を意味する;このような装置は冷凍機械または他の冷却源と関連する。前者の例としては冷蔵庫があげられ,後者の例としてはアイスボックスがあげられる。 (3)サブクラスF24Fのタイトルの後の注(2)に注意すること。[5] | |
冷凍機械と関連しない装置 冷空気または冷水を用いるもの;他の低温物質または蓄冷材 1/00;3/00 吸熱化学反応または回収しない蒸気を用いるもの 5/00,7/00 他の装置,組み合わせ 9/00 冷凍機械と関連した装置:冷凍機械内蔵可動式;固定式;その他 11/00;13/00;15/00 冷凍機械と関連しない冷却方式との組み合わせ 16/00 構造的な部品および配置,一般的な適用:除霜;一般的な構造;冷却される物品の取り扱い 21/00;23/00;25/00 冷却流体または気体の循環;照明 17/00;27/00 冷凍ユニットの配置と取り付け;制御および安全装置の配置と取り付け 19/00;29/00 他の器具 31/00 |
Descriptions for F25D and notes/indexes are displayed on this screen.