F24D | 家庭用または区域暖房方式,例.中央暖房方式;家庭用温水供給方式;そのための要素または構成部材(加熱目的のために蒸気機関設備から抽出または排出された蒸気または復水の利用F01K17/02)[2006.01] |
このサブクラスにおいては,下記の表現は以下に示す意味で用いる: ―“中央暖房方式”は,そのシステムの中で熱が発生されまたは中央源に蓄積され,加熱される空間または地域へ伝達流体によって分配される方式を意味する。[5] | |
中央暖房方式 下記の熱交換流体をもつもの:蒸気;温水;温風または排気ガス;他の流体 1/00;3/00;5/00;7/00 組み合わせ 9/00 地域暖房方式 10/00 蓄熱によるもの 11/00 他の方式 12/00 他の家庭用または区域暖房方式 電気式;その他 13/00;15/00 家庭用温水供給 17/00 小規模な熱電併給システム 18/00 細部 19/00 |
Descriptions for F24D and notes/indexes are displayed on this screen.