E06B | 建築物,乗り物,フエンスまたは類似の囲いにおける開口のための固定または可動閉鎖部材一般,例.戸,窓,ブラインド,門(温室のおおいやブラインドA01G9/22;カーテンA47H;自動車の荷物入れまたはボンネットのためのリッドB62D25/10;天窓E04B7/18;日よけ,張り出し日よけE04F10/00) |
(1)このサブクラスは,クラスE05に見い出されるタイプの操作,装着,ラッチあるいはロック手段を有するウィングまたは枠の組合せを包含しない。ただし,これらは,このサブクラスのグループ7/086,9/00または11/02に包含されるものを除いてクラスE05の関連サブクラスに包含される。[2] (2)このサブクラスにおいては,下記の用語または表現は以下に示す意味で用いる: ―“ウィング”は戸か窓のような開口を閉じるための揺動,滑動またはその可動部材を意味する; ―“ウィング枠”はウィングの外縁を規定する一つまたは複数の周囲縁を意味する。 (3)自動車のドアまたは窓装置に対しては,サブクラスB60Jのタイトルに続く注(1)に注意すること。[3] | |
縁の構造 1/00 開口を閉じるための要素 3/00,5/00 特殊な装置 7/00,9/00 さくを通過しうるようにする手段 11/00 |
Descriptions for E06B and notes/indexes are displayed on this screen.