D05B | 縫製(裁縫師のための器具A41H;裁縫台A47B29/00;製本におけるとじ付けB42B2/00;編み物用に変形されたミシンD04B39/08) |
このサブクラスにおいては,縫製装置または機械を示しているグループは,それらを用いることによる縫製工程とそれらによって作られる縫い目とを包含する。 | |
機械の型 横方向の運動なしに縫い目を作るための一般形 1/00 特殊目的または自動機械 針または被縫製物が横方向の運動をするもの 3/00 キルティングのためのものまたはマットレス,袋,皮革製品を縫うためのもの 11/00,13/00,15/00 物品を一時的に連結しておくためのもの 5/00 リンキングマシン;ヘムステッチミシン;縫い目と溶着縫い目を作るためのもの 7/00;9/00;17/00 プログラム制御されるもの 19/00,21/00 ミシンの他の形 23/00 ミシンの組合せ;縫製と関係のない目的のための装置を取り付けたミシン 25/00;81/00 被縫製物;それに関連した機械要素 被縫製物を送り,押え,保持し,供給または除去するためのもの 27/00,29/00,31/00,33/00 被縫製物にスリット,みぞ付けまたは切断するための装置 37/00 被縫製物支持体,被縫製物収集装置 39/00,41/00 被縫製物に関連したその他の要素 35/00 縫い糸;それに関連した機械要素 針糸 糸立棒装置 43/00 使用される糸の長さの測定;張力の調整;糸の切断 45/00;47/00;65/00 天びん,針糸保護,糸切れ感知器,糸掛け;針支持具 49/00,51/00,53/00;55/00 下糸 ループ捕そく器;ループ操作部材;張力;糸の切断 57/00;61/00;63/00;65/00 ボビンへの巻き取り,またはボビンの交換 59/00 糸の潤滑,ろう引きまたは着色 67/00 ミシンのその他の要素および付属品 駆動または制御;潤滑または冷却;照明装置 69/00;71/00;79/00 付属品 作業者のための防護装置 83/00 ケーシング;枠体またはテーブル;カバーまたは携帯用ケース 73/00;75/00;77/00 手縫い 道具および付属品;縫い目または縫い目列 91/00;93/00 準備作業または仕上げ作業 95/00 特殊な被縫製物のため手縫い工程および手縫い装置または他に分類されないもの 97/00 針;針の糸通し装置;縫い目解き器 85/00;87/00;89/00 |
Descriptions for D05B and notes/indexes are displayed on this screen.