B24B | 研削または研磨するための機械,装置,または方法(電気的浸食加工によるものB23H;砥粒の吹付けまたは関連した吹付けB24C;電解エッチングまたは電解研磨C25F3/00);研削面のドレッシングまたは正常化;研削剤,研磨剤,またはラッピング剤の供給[2] |
(1)このサブクラスにおいては,下記の用語は以下に示す意味で用いる: ―“研磨”は表面の平滑化,すなわち.“研削”加工によって生じるような寸法精度の向上を伴わない表面の改善を意味する。[4] (2)サブクラスB23Fのタイトルに続く注(1)および(2)に注意すること。[4] | |
研削,研磨,または仕上研磨の方法を用いる加工 1/00 研削;研削,研磨または仕上研磨の一般的特徴 単純な形状面の研削 5/00,7/00,9/00,11/00 特殊な形状面の研削 3/00,13/00~19/00 研磨帯または研削コードを用いる研削 21/00 運搬可能な機械 23/00 その他の機械 25/00,27/00 構成部分 41/00~47/00 計測,指示,制御;安全装置 49/00,51/00;55/00 砥石の修正;研削剤の供給または塗布 53/00;57/00 研磨または仕上研磨 研磨,バニッシング 29/00,39/00 タンブリングによるもの 31/00 ホーニング,超仕上 33/00,35/00 ラッピング 37/00 |
Descriptions for B24B and notes/indexes are displayed on this screen.