C04B35/00 | 組成に特徴を持つ成形セラミック製品;セラミック組成(炭化物,ダイヤモンド,酸化物,ほう化物,窒化物,けい化物に結合しているか,または他の金属化合物,例.酸窒化物もしくは硫化物,と結合している巨視的な強化材としての使用以外の遊離金属を含有するセラミック組成物,例.サーメットC22C);セラミック製品を製造するための無機化合物粉末の処理[4] |
(1)このグループにおいては,相反する指示がない限り,組成物は最も高い重量比を有する構成成分に従って分類される。[3] (2)このグループにおいては,マグネシウムはアルカリ土類金属とみなす。[6] (3)このグループにおいては,複合組成物は焼結助剤以外の種々の粉末物質の焼結混合物とみなし,それらの物質は焼結製品において分離した相として存在する。[6] (4)このグループにおいては,ファインセラミックスは多結晶の微粒子ミクロ構造,例.100μm以下の寸法の,をもつ製品とみなす。[6] (5)セラミック粉末の製造は,特定の特徴をもつ粉末の製造に関する限り,このグループに分類する。[6] |
Descriptions for C04B35/00 and notes/indexes are displayed on this screen.