For this page, you can select「MainGroup」in the F23C section. |
CC:Concordance | |||
Select the desired 「MainGroup」. |
|
2またはそれ以上の種類の燃料を同時にまたは交互に燃焼することに特に適した燃焼装置であって,その燃料のうち少なくとも1種類は流体燃料あるいは空気中に浮遊する固体燃料であるもの(2またはそれ以上の燃焼室の組み合せに特徴がある燃焼装置F23C6/00;種火点火器F23Q9/00)[1,7,8] | Definition | CC | |
|
燃焼室の形状に特徴のある燃焼装置(F23C15/00が優先)[1,7,8] | CC | ||
|
バーナの配置または据え付けに特徴がある燃焼装置[1,7,8] | Definition | CC | |
|
2以上の燃焼室の組合わせに特徴のある燃焼装置[3,7,8] | CC | ||
|
空気供給装置に特徴がある燃焼装置(流動化空気の入口F23C10/20;空気供給通路をもつ邪魔板または遮板F23M9/04)[1,7,8] | CC | ||
|
燃焼生成物または燃焼ガスを再循環するための装置に特徴がある燃焼装置(層から浮遊した粒子を再循環させるための手段を有する流動層燃焼装置F23C10/02;層から物質を除去および部分的に再導入する装置を有する流動層燃焼装置F23C10/26)[1,7,8] | CC | ||
|
燃料または他の粒子の流動層内で燃焼が生じる装置[7] | CC | ||
|
燃焼が触媒の中で発生する装置(流動媒体が触媒の流動層燃焼装置F23C10/01;無炎燃焼のための触媒を用いる輻射ガスバーナF23D14/18)[8] | CC | ||
|
気体の音響振動による波動の中で燃焼が生じる燃焼装置[8] | CC | ||
|
このサブクラスの他のグループに分類されない主題事項[8] | CC | ||
浮遊状態にある流動層での燃焼に関連するグループ10/00に結びつくインデキシング系列[7] | ||||
|
浮流状態にある流動層,すなわち,明確な上部表面がない流動層,の燃焼[7] | CC |