For this page, you can select「MainGroup」in the D06F section. |
CC:Concordance | |||
Select the desired 「MainGroup」. |
洗たく;すすぎ;ドライクリーニング | ||||
|
洗たく容器(洗たく機に関するものD06F37/00,D06F39/00) | CC | ||
|
手用摩擦装置(波形たらい壁D06F1/04) | CC | ||
|
洗濯に関する手道具,例.棒(手用摩擦装置D06F3/00)[2006.01] | CC | ||
|
どんな特殊な容器にも独立して使用することができる洗たく具,例.洗たくだらい,浴槽等に取りはずし自在に取り付けるもの | CC | ||
|
ブラシ形洗たく機械 | CC | ||
|
ローラを用いる洗たく機械,例.マングル形のローラを用いるもの | CC | ||
|
内部に洗濯物に接触するかくはん器を備えた不動の容器をもつ洗濯機(容器に取り外し自在な取り付け具として適用されるプランジャ又はその類似物D06F5/04)[2006.01] | CC | ||
|
内部に打ちたたき,摩擦または圧搾手段を備えた不動の容器をもつ洗たく機(容器に関する取りはずし自在の取り付け具として適用されるプランジャまたはその類似物D06F5/04;マングル形洗たく機D06F11/00) | CC | ||
|
内部における洗濯作用が単に洗濯液の循環,かくはんのみにより行われる不動の容器をもつ洗濯機[2006.01] | CC | ||
|
静止の洗濯容器を備え,さらに乾燥手段をもつ洗濯機(洗濯の制御,又は洗濯及び乾燥の制御D06F33/00,D06F34/00;家庭用衣類乾燥機D06F58/00)[2006.01] | CC | ||
|
振動を用いる洗濯機[2006.01] | CC | ||
|
回転運動,例.振動運動,する容器,例.穴をもつもの,を備えた洗濯機(洗濯及び遠心脱水の両方を行う容器をもつものD06F23/00,D06F25/00;制御に関するものD06F33/00)[2006.01] | CC | ||
|
回転運動,例.振動運動,する容器,例.穴をもつもの,を備えた洗濯機で,その容器が洗濯及び遠心脱水の両方を行うもの(更に乾燥手段をもつものD06F25/00;制御に関するものD06F33/00)[2006.01] | CC | ||
|
回転運動,例.振動運動,する容器,例.穴をもつもの,を備えた洗濯機で,その容器が洗濯及び遠心脱水の両方を行い,さらに乾燥手段,例.加熱空気を用いる,を有するもの(洗濯又は洗濯兼乾燥の制御D06F33/00,D06F34/00;家庭用衣類乾燥機D06F58/00)[2006.01] | CC | ||
|
一体となって動く,例.往復運動,揺動,容器を備える洗たく機 | CC | ||
|
共通のフレーム内に他の別個な装置,例.すすぎ装置,を備える洗たく機の結合体 | CC | ||
|
数個の洗たく機または洗たくユニット,例.流水作業装置,からなる洗たく設備 | CC | ||
|
洗濯機又は洗濯乾燥機が行う運転の制御(D06F31/00が優先;そのための制御システムの細部D06F34/00;家庭用衣類乾燥機が行う運転の制御D06F58/32)[2020.01] | CC | ||
|
洗濯機,洗濯乾燥機又は衣類乾燥機のための制御システムの細部[2020.01] | CC | ||
|
他に分類されない洗たく機械,装置または方法 | CC | ||
|
グループD06F21/00~D06F25/00に包含される洗濯機に特有の細部[2020.01] | CC | ||
|
グループD06F9/00~D06F27/00に包含されるどの個別形式の洗濯機にも特有でない洗濯機の細部(洗濯機の制御D06F33/00,D06F34/00)[2024.01] | CC | ||
|
すすぎ装置 | CC | ||
|
揮発性溶剤を用いるドライクリーニング装置(D06F9/00~D06F41/00が優先) | CC | ||
リンネル製品からの脱水;冷間圧延による平滑加工 | ||||
|
2以上の協働するローラを備える絞搾機;類似の冷平滑加工装置 | CC | ||
|
リンネル製品を脱水するためのプレス形の装置 | CC | ||
|
工業用に適さない家庭用遠心脱水機又は類似の遠心脱水機[2006.01] | CC | ||
|
グループD06F45/00~D06F49/00に分類されない,リンネル製品からの脱水または排水装置 | CC | ||
乾燥;空気乾燥 | ||||
|
衣料の物干し綱;その支持具(衣料用物干し綱を結合させた乾燥機構D06F57/00)[2006.01] | CC | ||
|
干物止め | CC | ||
|
単なる物干し綱以外の,乾燥又は干されるリンネル製品又は衣服の支持手段(加熱または強制空気循環手段との組合せD06F58/00;特殊な被乾燥物の形状を維持させるために適用されるものD06F59/00)[2006.01] | CC | ||
|
家庭用衣類乾燥機[2020.01] | CC | ||
|
特殊な乾燥対象物の形保持に適用される支持具,例.加熱手段を組み込んだもの | CC | ||
|
グループD06F53/00~D06F59/00に分類されない乾燥[2009.01] | CC | ||
アイロンかけ;プレス | ||||
|
2以上の協動する加圧ローラを用いるアイロンかけ機 | Definition | CC | |
|
固定または運動する平板とそれに協働する1または多数のローラをもつアイロンかけ機(カバーまたはパットD06F83/00) | Definition | CC | |
|
曲面とそれに協働する回転ローラをもったアイロンかけ機 | Definition | CC | |
|
グループD06F61/00,D06F63/00またはD06F65/00に分類されるアイロンかけ機の細部(アイロンかけまたはプレスこてに用いるカバーまたはパットD06F83/00) | Definition | CC | |
|
他に分類されないアイロンかけ機 | Definition | CC | |
|
衣服,リンネル製品又はその他の布帛製品をプレスこてと製品が相互に動かないようにして,加熱プレスする装置;衣服,リンネル製品又はその他の布帛製品を加熱しないでプレスする類似の装置[2006.01] | Definition | CC | |
|
成形台,芯体,伸張具又は内挿組立台を用い,熱又は蒸気を作用させることによって,衣服その他の布帛製品からしわを除去し又は平滑加工する装置(外部圧力手段と結合したものD06F71/00)[2006.01] | Definition | CC | |
|
アイロン | Definition | CC | |
|
アイロンの加圧,持ち上げ,案内のための装置 | Definition | CC | |
|
アイロンの付属装置 | Definition | CC | |
|
アイロンかけ台(カバー又はパットD06F83/00;使用位置へ引き出し可能なアイロンかけ台を備えた台所用キャビネットA47B77/10)[2006.01] | Definition | CC | |
|
アイロンかけまたはプレスこてに用いるカバーまたはパット | Definition | CC | |
|
製品とアイロンまたはプレス面間に介在する独立した部材 | Definition | CC | |
他の洗たく装置または方式 | ||||
|
アイロンかけまたはプレスかけする製品に含湿またはその他の状態を与える装置(成形台,芯体,伸張具または内挿組立台を用い,熱または蒸気を作用させることによって,衣服その他の布帛製品からしわを除去しまたは平滑加工する装置D06F73/00) | CC | ||
|
布帛製品のステープル留めをともなうまたはともなわない折り畳み装置[4] | CC | ||
|
のり付け装置 | CC | ||
|
特にラウンドリーに適合する計数,仕分け,印付け装置 | CC | ||
|
ラウンドリーシステム又はその装置あるいは機械の配置;移動式洗濯所(D06F31/00が優先)[2006.01] | CC | ||
グループD06F33/00,D06F34/00,D06F58/00と関連するインデキシング系列[2020.01] | ||||
|
家庭用洗濯機,洗濯乾燥機又は衣類乾燥機の制御のためにユーザが入力するもの[2020.01] | CC | ||
|
家庭用洗濯機,洗濯乾燥機又は衣類乾燥機の制御のために監視又は検出されるパラメータ[2020.01] | CC | ||
|
洗濯機,洗濯乾燥機又は衣類乾燥機の制御システムにより制御又は影響を受けるシステム又はパラメータ[2020.01] | CC |