For this page, you can select「MainGroup」in the B61C section. |
CC:Concordance | |||
Select the desired 「MainGroup」. |
機関車または動力車一般または使用動力装置を特徴とするもの | ||||
|
蒸気機関車または動力車(エンジンF01;ボギーF22B;動力伝達装置に特徴あるものB61C9/00) | CC | ||
|
電気機関車または動力車(動力変速装置に特徴のあるものB61C9/00;電気的な特徴B60L,H02) | CC | ||
|
内燃機関またはガスタービンをもった機関車または動力車(動力伝達方式に特徴のあるものB61C9/00;エンジンF02) | CC | ||
|
使用されている伝動システムの形式に特徴をもつ他の機関車または動力車;二つまたはそれ以上の異なった種類または形式のエンジンをもった機関車または動力車 | CC | ||
|
蒸気または空気圧式機関車または動力車供給ステーション | CC | ||
|
使用されている伝動システムの形式に特徴をもつ機関車または動力車;機関車または動力車に用いられている特別の伝動システム(機械要素F16) | CC | ||
牽引力の供給手段の形式または特別の鉄道方式,目的に特徴のある機関車または動力車 | ||||
|
牽引力の供給手段の形式に特徴をもつ機関車または動力車;普通の駆動輪以外の走行装置の配列または配置(車輪構造B60B) | CC | ||
|
特別の方式または目的に使用されることに特徴のある機関車または動力車(B61C11/00が優先;自走式の足場車,応急クレーン車,検査用トロリーB61D15/00;普通の構造の軌道記録車B61K9/00) | CC | ||
細部または他に分類されない付属具 | ||||
|
補助装置ならびに補助手段による始動力または制動力の持続装置と増大装置;車輪滑り防止装置;駆動輪間の牽引力の制御分配装置(特別の手段によって機関車または動力車を推進するものB61C11/00;制動B61H;軌条のしめり,潤滑B61K;滑止装置付駆動輪B60B) | CC | ||
|
部品の配列または配置;他に分類されない細部または付属品;制御装置および制御方式の使用[2] | CC |