Fタームリスト

CSテーマ新設(H28)、観点BBに含まれるCSタームを除き、CSターム解析停止(R3)
9A032 標準関連・通信 CS        
_ AA AA00
文献の種類
AA01 AA02 AA03 AA04 AA05 AA06 AA07 AA08
・以下のいずれにも該当しないもの ・Agenda ・CR(Change Request) ・meeting report ・Plenary ・LS(Liaisons Statements) ・TS(Technical Specification) ・TR(Technical Report)
BB BB00
ページ数
BB01 BB02 BB03 BB04 BB05
・1~20ページ ・1~50ページ ・1~100ページ ・1~300ページ ・301ページ~
CC CC00
式又は図面
CC01 CC02
・行列(行列要素が明示されたもの) ・数式(等式又は不等式により記載されたもの)
CC11 CC12 CC13 CC14 CC15 CC16 CC17 CC18 CC19 CC20
・図面が掲載されており,以下のいずれの図も掲載されていないもの ・シーケンス図 ・フローチャート ・プロトコルスタックの図 ・リソースブロックに含まれる各リソースエレメントへの信号のマッピングの図 ・時間方向に並んだサブフレームの図 ・フレームやパケットの構造又はフォーマットの図 ・ノードによる無線リソースの時間方向の占有状況の図 ・ゾーン又はセルの図 ・アーキテクチャの図
CC21 CC22 CC23
・ノード間のインターフェースの種類の図 ・アンテナの配置や選択に関連したリソース割当て又はビーム生成の図 ・変調処理における信号点配置(コンステレーション,マッピング)の図
DD DD00
技術的特徴
DD01 DD02 DD03 DD04 DD05 DD06 DD07 DD08 DD09 DD10
・以下のいずれの技術的特徴も有しないもの ・Carrier Aggregation ・1つの端末のために複数のセルが協働するもの(Carrier Aggregation及び単なるハンドオーバを除く),例,CoMP,Dual Connectivity ・端末間直接通信,例,D2D,ProSe ・人間が介在しない通信,例,IoT,M2M,MTC,V2V,V2X ・コア網のオフロード,例,LIPA ・アクセス網のオフロード,例,WLAN-3GPP radio interworking,LAA ・フェムトセル,HeNB,スモールセル ・システムの自動最適化,例,SON(Self Optimizing(Organizing) Network) ・非直交多重技術,例,NOMA,SuperPositionCoding,MUST,BDMA,LDM
TOP