テーマグループ選択に戻る | 一階層上へ |
5K038 | インターホン | 電話通信 |
H04M9/00 -9/10 |
H04M9/00-9/10 | AA | AA00 目的,効果 |
AA01 | AA02 | AA03 | AA05 | AA06 | AA07 | AA08 | AA09 | ||
・経済性の向上 | ・・簡単な回路構成 | ・・通信線数等の省線化 | ・機能性の向上 | ・・付加機能を備えたもの | ・・通話品質,通話特性の向上 | ・信頼性の向上 | ・工事性の向上 | |||||
BB | BB00 用途 |
BB01 | BB02 | BB03 | ||||||||
・病院用 | ・福祉用(老人用,子供用,身障者用等) | ・ホテル用 | ||||||||||
CC | CC00 システムの基本構成 |
CC01 | CC02 | CC03 | CC04 | CC05 | CC06 | CC08 | CC09 | CC10 | ||
・1対1(図面) | ・・親1局対子1局(図面) | ・親1局対子多局 | ・・放射状形(図面) | ・・直列形(図面) | ・親多局対子多局(図面) | ・親多局 | ・・共通な線に親多局(図面) | ・・制御装置があるもの(図面) | ||||
CC11 | CC12 | CC13 | ||||||||||
・集合住宅用,ホームバス | ・・玄関機を含むもの | ・・・管理人機を含むもの | ||||||||||
DD | DD00 装置,回路 |
DD01 | DD02 | DD03 | DD04 | DD05 | DD06 | DD07 | DD08 | DD09 | DD10 | |
・ハンドセットを備えたもの | ・自動音量調整用 | ・ハイブリッド回路 | ・1局に複数のマイクを備えたもの | ・音声のミキシング | ・音声スイッチ | ・時間制御のためのもの | ・選択,切替の制御のためのもの | ・電源,電力供給 | ・増設機 | |||
DD11 | DD12 | DD13 | DD14 | DD15 | DD16 | DD18 | ||||||
・表示 | ・・可視表示 | ・・・ランプ,LED | ・・・文字,数字 | ・・・画像 | ・・可聴表示 | ・センサー | ||||||
DD21 | DD22 | DD23 | DD24 | DD25 | ||||||||
・他装置との結合 | ・・電話回線 | ・・テレビ | ・・ラジオ,受信機 | ・・トランシーバ | ||||||||
EE | EE00 伝送方式 |
EE01 | EE02 | EE03 | EE05 | EE07 | EE08 | EE09 | ||||
・伝送路 | ・・有線 | ・・・通話線を他の情報の伝送にも用いるもの | ・・無線 | ・伝送媒体 | ・・搬送波,電波 | ・・光 | ||||||
EE11 | EE12 | EE13 | EE15 | EE16 | EE17 | |||||||
・信号形態 | ・・アナログ | ・・デジタル | ・多重方式 | ・・時分割 | ・・周波数分割,波長分割 | |||||||
FF | FF00 通話に関する基本機能 |
FF01 | FF02 | FF03 | FF04 | FF05 | FF06 | FF07 | FF08 | FF09 | FF10 | |
・呼出 | ・選局 | ・優先 | ・モニタ | ・秘話 | ・騒音対策 | ・増設 | ・会議,グループ通話 | ・割込 | ・拡声 | |||
FF11 | FF12 | FF13 | FF14 | |||||||||
・遠隔通話 | ・転送 | ・ハウリング防止 | ・漏話防止 | |||||||||
GG | GG00 通話以外の付加的機能 |
GG01 | GG02 | GG03 | GG04 | GG05 | GG06 | GG07 | ||||
・一斉呼出,放送,ページング | ・警報 | ・記録,再生,自動応答 | ・音声認識 | ・遠隔制御,データ収集 | ・・ホームオートメーション,電気錠 | ・故障検出,保守 |