Fタームリスト

5B029 文字入力 画像応用      
G06V30/14 -30/168;30/224;30/40-30/416
G06V30/14-30/168;30/224;30/40-30/416 AA AA00
入力対象文字
AA01 AA02 AA03 AA04 AA05 AA06
・印刷,手書き文字 ・・色彩文字 ・・コードマークを含む文字 ・・磁気,静電文字 ・凹凸,刻印文字 ・ドット,セグメント文字
BB BB00
機構
BB01 BB02 BB03 BB04 BB05 BB06 BB07 BB08 BB09 BB10
・読取り機構 ・・光学的読取り ・・・OCR用紙 ・・・光源 ・・・光学系 ・・・受光素子 ・・磁気,静電的読取り ・・機械的接触による読取り ・・オンラインによる筆跡,筆順の読取り ・走査機構
BB11 BB12 BB13 BB14 BB15 BB16 BB17 BB18
・・光ビームの移動による走査 ・・記録担体の移動による走査 ・・・記録担体の搬送,給排送 ・・読取り機構の移動による走査 ・・・ハンドスキャナ ・・・読取り位置,範囲確認のための機構 ・・自己走査型の受光素子による走査 ・OMRと共用のための機構
CC CC00
機構制御
CC01 CC02 CC03 CC04 CC05 CC06 CC07 CC08 CC09 CC10
・システム制御 ・読取り機構制御 ・・光源,光量制御 ・・光学系制御 ・・受光素子制御 ・走査制御 ・・主走査制御 ・・副走査制御 ・・・搬送,給排送制御 ・・走査速度,方向制御
CC11 CC12 CC13 CC14 CC15 CC16 CC17 CC18 CC19 CC20
・・走査位置制御 ・・走査線数,解像度制御 ・検出,切換え制御 ・・記録担体 ・・・用紙端 ・・・用紙幅,長さ ・・・用紙方向 ・・書式 ・・・印刷,手書き ・・・縦,横書き
CC21 CC22 CC23 CC24 CC25 CC26 CC27 CC28 CC29 CC30
・・文字 ・・・種類 ・・・大きさ,間隔 ・読取り領域制御 ・・領域の指定 ・・・フォーマットの入力 ・・領域の切出し ・・・文字行 ・・・文字領域と図形領域の分離 ・・領域の接合
CC31 CC32
・OMRと共用のための機構制御 ・異常チェック
DD DD00
信号処理
DD01 DD02 DD03 DD04 DD05 DD06 DD07 DD08 DD09 DD10
・振幅調整 ・・背景レベルの補正 ・・・シェーディングの補正 ・量子化 ・・閾値の最適化 ・・・最大値,最小値による ・・・ヒストグラムによる ・・デジタル的な量子化 ・・多値化,濃度の正規化 ・メモリへの格納,メモリからの取出し
EE EE00
画像処理
EE01 EE02 EE03 EE04 EE05 EE06 EE07 EE08 EE09 EE10
・欠陥画像の補正 ・・切れ,つぶれの補正 ・整列,位置合せ ・・傾き,回転 ・・歪 ・・位置 ・画像の分離 ・・文字の分離 ・・・距離による ・・・端点による
EE11 EE12 EE13 EE14 EE15 EE16 EE17 EE18 EE19
・・・ヒストグラム,投影による ・・文字と枠,罫線の分離 ・雑音検出,除去 ・パターン,ストロークの処理 ・・大きさの規格化 ・・平滑化,細線化 ・・ぼかし,太め ・・圧縮,伸長 ・・・解像度の変更
TOP